beacon

[MOM2698]大阪学院大高MF山田力也(3年)_「選手権だけは」の強い思い持って“3人分の動き”

このエントリーをはてなブックマークに追加

大阪学院大高のMF山田力也主将は献身的な動きで勝利に貢献

[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ]
[11.11 選手権大阪府予選準決勝 大阪学院大高 2-0 履正社高 金鳥スタ]

 大阪学院大高のリーダーは、U-17日本代表歴を持つ小野原明男監督が「(最後は)3人分くらい動いているんちゃうか、というくらい。練習から手を抜くことが全くない。練習から120パーセントやる子です」と称賛するプレーヤーだ。履正社高にボールを握られる時間の長かったこの日も彼のハードワーク、走りが特に光っていた。

 MF山田力也主将(3年)は本人も自覚しているように、決して体力がある選手でも、スピードのある選手でもない。だが、「ランとかはそんなに走れない方なんですけれども試合になったら走れる」というボランチは、出足が速く、球際で一歩が出る。鋭い読みでインターセプトからシュートを打ち込んだかと思えば、身体を投げ出して相手の突破を阻止。前半11分の先制点のシーンも彼が相手MFにアプローチし、それに続いたFW大垣光平(3年)とMF川北笑(3年)がそのパスを乱したことが、左SB笹岡颯太(3年)のインターセプトとゴールに繋がった。

「相手のボールを奪ったり、キャプテンなのでみんなが集中していない時に集中させたり、周りを見て気配りとか考えています」という山田はチームを集中させ続け、味方のミスもカバー。苦しい時間帯でも相手アタッカーに食らいついて簡単に攻撃をさせなかった。そして後半アディショナルタイムの交代まで走りきったMFは勝利を決めるとホッとした表情。リベンジの舞台でまた一つ白星を積み重ねた。

 選手権だけは絶対に獲る――。大阪学院は昨年度の選手権予選初戦で3-3からのPK戦の末、敗退。山田はその試合でPKを外している。そこから1年間、覚悟を決めて取り組んできた。「選手権だけは絶対に獲りたいという気持ちでやっています。あれから、インターハイとかリーグ戦もあるんですけれども、『とにかく選手権は』と思ってやってきました」。ピッチで誰より身体を張るのも、人一倍選手権への勝利を欲しているから。その思いがチームを決勝の舞台に導いた。

 11年ぶりの決勝進出も、指揮官や他の選手たちも含めて満足感はない。「次勝たないと意味がない」と言い切るリーダーは、決勝でもチームのために走って、必ず勝利して、仲間たちと初優勝を喜ぶ。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校選手権2018

TOP