beacon

ボスコヴィラSAと提携4年目。山辺が逆転勝利し、初の決勝の舞台へ:奈良

このエントリーをはてなブックマークに追加

劇的な決勝点によって、山辺高が初の決勝進出

[11.7 選手権奈良県予選準決勝 畝傍高 1-2 山辺高 橿原公苑陸上競技場]

 11月7日、奈良県橿原市の橿原公苑陸上競技場にて、第99回全国高校サッカー選手権大会奈良大会の準決勝が行われた。準決勝の第2試合では、いずれも県立の畝傍高と山辺高が対戦。先制ゴールを挙げたのは、畝傍。しかし、山辺も前半中に追いつき、試合終盤には劇的な逆転ゴールを決め、勝利。山辺が初めての決勝戦に挑むこととなった。

 スコアが動いたのは、キックオフから間もない3分。畝傍が1本目のCKを獲得すると、MF永田貴大(1年)のキックにMF田中慶吾(2年)が詰め、先制。幸先の良いスタートを切った。

 開始早々から追う格好になった山辺は、「最初は選手たちも緊張から硬くなっている様子だったので、いつも通り、思い通りの試合ができていなかった」(長尾慎祐監督)ものの、29分、FW太田凱翔(1年)が相手のパスをインターセプトすると、そのままドリブルでゴール前まで突破し、自らゴールに叩き込んだ。このゴールで、試合は振り出しに戻る。

 その後は、両チームとも攻撃には出るものの、お互いに最終ラインで粘り、決定打を撃たせずない。このまま延長戦にもつれ込むかと思われた後半アディショナルタイム3分、山辺はCKのチャンスを得る。MF佐藤琉生(1年)が左コーナーから出した低めのボールに太田が合わせ、ゴール。劇的な決勝弾を奪ったところで、試合終了。劇的な逆転勝利を掴んだ。

 惜しくも敗れた畝傍だが、「今日この舞台に立たせてもらったことに感謝している」と述べた谷口祐樹監督。畝傍がベスト4に名を連ねるのは、40年以上なかったことだという。「選手たちは互いに声を掛け合い、しっかり戦ってくれた。その分、勝てなかったことは残念だけれど、本当によくがんばってくれた」と選手たちの健闘を讃えた。

 一方、勝利した山辺は、決勝戦の舞台に立つのは初めて。「ボスコヴィラサッカーアカデミーと提携し始め、今年で4年目。この結果は、ボスコヴィラで指導してもらった賜物かと思う」と話した長尾慎祐監督。選手たちには「決勝までの1日1日を大切に、応援してくださる人たちの気持ちもしっかりと胸に受け止めて、意識を高く持って戦ってほしい」と期待。決勝戦では初めてのタイトル獲得を賭け、前年王者・五條と戦う。

(取材・文 前田カオリ)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2020

TOP