beacon

逆転許すも、後半に再逆転。13年以来の優勝へ、綾羽が立命館守山に競り勝つ:滋賀

このエントリーをはてなブックマークに追加

勝ち越し弾を決めたMF小向貴也に駆け寄る綾羽高イレブン

[11.6 選手権滋賀県予選準決勝 立命館守山高 2-3 綾羽高]

 11月6日、第100回全国高校サッカー選手権大会滋賀県予選の準決勝が行われ、第2試合では立命館守山高と綾羽高が対戦した。

 最初に試合を動かしたのは、綾羽。前半9分、MF川村洸大郎(3年)のCKからMF渡辺夢叶(3年)がシュートし、先制点を奪った。一方、立命館守山は、ボールを奪えばスピーディーに攻撃を展開。13分には積極的な仕掛けから得たFKをMF北村一綺(2年)が蹴り、相手のオウンゴールを誘って早々にスコアを並べた。さらに35分にはMF岡村丈瑠(3年)がFKを直接決め、逆転に成功。立命館守山が2-1でリードし、折り返した。

 先制しながらビハインドで後半を迎えた綾羽は、立ち上がりから積極的にボールを繋いで前線へ。4分にはMF小向貴也(3年)のクロスを川村がヘディングで叩き込み、再び同点に。続く16分、小向が蹴ったCKがゴール前で小さくバウンドし、そのままゴールへ。綾羽が勝ち越しに成功した。

 その後は互いにゴールに向かうものの、スコアは動かぬまま試合終了。シーソーゲームを制した綾羽が、2年連続で決勝戦への切符を勝ち取った。

 惜しくも敗退となった立命館守山のキャプテン・GK上田拓真(3年)は試合後、「ベンチの選手はもちろん、スタンドの選手も含んでチーム一体となれていたからこそ、ここまで来ることができた。スタンドからの手拍子は、間違いなくピッチの僕たちの背中を押してくれた」とチームメイトへの感謝の気持ちを語った。

 立命館守山としては、4回目だった準決勝。これまでは得点することができていなかった。吉田貴彦監督は、「今年は初めて得点も挙げられた。先制されても逆転する力があったことを準決勝の場でも披露してくれ、立命館守山としてまた一歩前へ踏み出すことができた」と、選手たちの健闘に賛辞を送った。

 一方、綾羽のキャプテン・川村は試合を振り返り、「夏までは試合への入りが悪く、失点から始まるゲームが多かったので、今日は得点から入ることができたのは良かった」としながらも、「そのあと気が抜けた感じもあったし、失点した後は雰囲気が変わって相手に持って行かれるシーンも増えた。チームとして、まだ甘さがある」と次の大事な一戦に向けての反省材料を語った。

 先制点をアシストし、大事な同点弾を決めていた自身の活躍についても同様に表情を緩ませることなく「1年生の頃から出してもらっている責任がある。全体を通して見れば、もう少しチームをコントロールできたと反省」しているという。喜んだのは束の間、すでに決勝戦へと気持ちは切り替えられている。

 無失点で勝ち上がって来ていたが「準決勝までくれば、このような試合になるのは想定内」だったという岸本幸二監督。決勝戦では「草津東の選手たちは個々の能力が高いので、こちらは運動量を上げて連動しながら、攻撃と守備をいかにやれるか」が鍵になると話している。

「ボールを持たれたとしても冷静に、パスや走力は存分に出し」(川村)、2013年以来の優勝を掴みに行く。

(取材・文 前田カオリ)
●【特設】高校選手権2021
▶高校サッカー選手権 地区大会決勝ライブ&アーカイブ配信はこちら

TOP