beacon

[ケイスポ]慶應義塾大vs国士舘大 試合後の慶應義塾大コメント

このエントリーをはてなブックマークに追加

[慶應スポーツ ゲキサカ版]
[4.28 関東大学1部・前期リーグ 第4節 慶應義塾大0-2国士館大 西が丘]

前節の東学大戦で待望の今季初勝利を挙げた荒鷲イレブン。国士大相手に連勝して勢いに乗りたいところだったが、試合を通してミスが目立ち、完敗。課題の残る試合となった。

以下、試合後の慶應義塾大コメント

藤田息吹主将(4年=藤枝東高)
―今日の試合を振り返って。
「今日は相手がとか、前半2点取られたというよりも、自分たちが反省しないといけない点が多かった試合だと思います」

―今日はパスミスが多かったが。
「個人も反省しなきゃいけないし、チーム全体としても、良くなかったと思います」

―これから連戦が続いていきますが、これからの意気込みを。
「本当に試合は待ってくれないですし、今日慶應として良くない試合をしてしまったので、一人一人が試合を迎えるに当たって、 体力面であったり、精神面だったりっていうのを一人一人が準備していかなくてはいけない。それをみんなが頭に入れて、次の試合を無駄にしないために、一戦一戦頑張っていきたいと思います」

松岡淳副将(4年=慶應湘南藤沢高)
―1失点目を振り返って。
「相手があまり前から来ないで、無理に縦にいこうとしてそのままボールをかっさわれてショートカウンターという形が非常に多かったので、自滅だったと思います」

―2失点目を振り返って。
「ゴール前の自分のマークを一瞬見逃してしまって、他がカバーに来たんですけどそれがずれてしまって、そこは自分の対応が悪かったしその前の段階も悪かったので、本当に2失点とも悪い形で入ってしまったと思います」

―攻撃が噛み合ってないように見えたが。
「相手があまり前から来なかったので本当は焦ることなく後ろで回して(相手のディフェンスが)ずれたところで縦パスであったり、フィードであったり大きな展開というのができたらよかったんですけど。オフェンス陣だけではなくてディフェンスからの組み立てというのも噛み合ってなかったので、それはチーム全体の責任だったかなと思います」

―次節に向けて。
「この3連戦というので非常に大切な連戦ですし、またここで連敗をしてしまうと下を見ていくことになってしまうので、今から立て直してこういう試合にならないようにまず個人で振り返って次の試合に臨みたいと思います」

澤根祐(2年=清水東高)
―今日の試合を振り返って。
「立ち上がりの入り方が悪いというのもありまして、相手に引かれた状態で自分たちのサッカーができず、負けにつながってしまったという印象です」

―自身のリーグ戦初先発となったが。
「今年のサッカーとして誰が入ったとしても同じサッカーをするというのが自分たちのコンセプトなので、その部分をしっかり体現しようと自分もピッチに入ったんですが、やっぱり縦パスの時に前に向く意識など練習と違って、関東リーグはなかなか厳しい世界だということを痛感しました」

―チーム全体でパスミスが目立ったが。
「前から取りに来る相手に対してのサポートの意識というのは上がってきたと思うのですが、今日みたいな引いた相手に対して自分たちでどう崩すかっていう点において、サポートの質が悪かったので、パスコースをもっと自分たちから作っていくことによってパスミスを減らしていきたいと思います」

増田湧介(2年=清水東高)
―今日の試合を振り返って。
「自分たちのミスから2失点してしまって、ミスから失点してしまったということで消極的なプレーが目立ってしまって、非常に残念でした」

―改善点はどういったところか?
「神大戦もそうだったんですが、自分たちのサッカーをすること以前の問題として、戦う気持ちという部分が今日も相手の方が勝っていたと思うので、気持ちの部分というものをしっかりと固めていきたいと思います」

―次節に向けて。
「今日の結果は今日のものとして切り替えて、連戦になるのでしっかりと準備していきたいと思います」

近藤貫太(1年=愛媛FCユース)
―自身のプレーについて。
「今日はできるだけ引かずに前の方に残ってプレーをしろと言われたので、引かなかったんですけど、チームに貢献できなかった部分もあった。シュートをもうちょっと打ちたかったです」

―何度もチャンスを作りつつ、ゴールに至らなかった要因は?
「いやもう本当にスルーパス一本通れば、という感じでした。タイミングが悪かったり、相手に足先がちょっと当たったりしてスルーパスが通らなかった。そういう部分でそれこそ阻止されていたので、スルーパスが通るようになればもっと得点になると思います」

―次節に向けて強化する部分は?
「例えば、さっきも言いましたように気持ちの部分ですね。1勝3敗というのは本当にあってはならない結果だと思うので気持ちの部分を変えること。あとは、立ち上がりが今までの試合を通して悪いので、そこも変えていかなくてはいけないと思います」

[写真]前線でドリブル突破を図る武藤

(取材・文 慶應スポーツ新聞会)

TOP