beacon

注目の昌平は攻め落とすことできず敗退。日本一目指す選手権では「『これがあったからこそ』と言えるように」

このエントリーをはてなブックマークに追加

大宮内定の注目FW佐相壱明(左)も不発に。昌平高は選手権で悔しさをぶつける

[12.23 高円宮杯プリンスリーグ関東参入戦1回戦 矢板中央高 2-0 昌平高 埼玉第2G]

 昌平高(埼玉)のCB石井優輝主将(3年)は選手権3回戦で対戦する可能性もある矢板中央高(栃木)に0-2で敗れた試合後、「後輩に置き土産を残せなかったのは自分たちも悔しいし、申し訳ない気持ちでいっぱい。選手権で少しでも高い景色を見せられるように、矢板さんにリベンジできるように、精度などを磨いていきたい」と雪辱を誓った。

 序盤からMF原田虹輝(2年)が舵取り役になりながら細かくボールを繋ぐ中で、MF山下勇希(3年)の縦へのドリブルなどもアクセントに前進。ブロックを敷いて守り、ゴール前で強さを発揮する矢板中央の隙をじっくりと伺いながらの攻撃から徐々に仕掛ける回数を増やし、ワンツー、大宮内定FW佐相壱明(3年)の抜け出し、サイドからのクロスでゴールをこじ開けようとしていた。

 そして、後半にはサイドからの崩しでMF渋屋航平(2年)やFW森田翔(2年)が決定機を迎えたが、決めきることができない。藤島崇之監督が「仕掛けに行く回数は増えたんですけれども怖さが無かった。もうちょっとそこのクオリティを上げなければいけなかった」と指摘したように、精度がわずかに足りず。高さ、強さが特長的な矢板中央の攻撃を辛抱強く跳ね返していたDF陣が終盤に2点を奪われて悔しい敗戦となった。

 注目の佐相はゴール前のスペースを消された中でスピードも活かせず。「自分の特長である相手の裏への動き出しが消されていた中で、もっと違うプレーを見せておかないといけないと思いました」と反省。選手権の有力校の一つに挙げられているチームはそれぞれが修正点に感じた部分を改善して選手権に臨む。

 藤島監督は「次、まだ選手権が残っているというところをプラスにしてやっていかなければいけないですし、残念な結果ですけれども、これを糧として、『これがあったからこそ』と言えるようにチームとしてももう一回雰囲気を作り出さないといけない」。プリンスリーグ関東へ昇格するだけの力を十分に有しながら、2年連続での参入戦敗退。悔しすぎる敗戦を糧として、選手権で必ずベスト4以上、日本一を勝ち取る。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校選手権2017

TOP