beacon

“代役”で終わるつもりはない。前橋育英DF大竹駿はようやく掴んだチャンスに結果で応えてみせる

このエントリーをはてなブックマークに追加

前橋育英高の右サイドバックを任されたDF大竹駿

[12.10 プレミアリーグプレーオフ1回戦 前橋育英高 4-0 仙台育英高 エディオンスタジアム広島]

 ただの“代役”で終わるつもりなんて毛頭ない。ようやく掴んだ公式戦に出場するチャンス。このために3年間、厳しい練習に耐え、自分と向き合ってきたのだ。

「こういうプレーオフという素晴らしい試合に出場できて、とても嬉しいですし、この選手権直前の大事な時期で、自分が代わって出ているから負けたとは言われたくないですし、しっかり前橋育英の歴史に名を刻めるように、自分を高めていきたいと思います」。

 上州のタイガー軍団、前橋育英高(群馬)のマルチプレーヤー、DF大竹駿(3年=クマガヤサッカースポーツクラブ出身)が右サイドバックとしての評価を、確実に高めている。

 仙台育英高(宮城)と対峙したプレミアリーグプレーオフ1回戦。大竹の名前はスタメンリストに書き込まれる。「自分は一真がケガで、その代わりとして出たんですけど」と自ら口にしたように、不動の右サイドバックだった群馬内定のDF岡本一真(3年)の欠場を受けての出場。ただ、ここ最近はプリンスリーグ関東でも出番を得て、一定以上のパフォーマンスを披露してきた。

「前半の最初は緊張もあって、自信を持ったプレーができなかったんですけど、前半の中盤ぐらいからだんだんと落ち着いてボールを持てて、ボランチとかフォワードを見られるようになってからは攻撃にだんだん関われるようになったと思います」。サイドハーフに入ったMF小池直矢(2年)と連携しながら、時にはクロスまで持ち込むシーンも。積極的なプレーが少しずつ顔を覗かせていく。

 前半で3点をリードしたことで、チーム自体もゲームを丁寧にコントロールする展開に。「後半は守備の時間帯が多かったんですけど、集中して失点しないようにCBのカバーだったり、1対1で抜かれないことを意識してやりましたし、監督にもどんどん走れと言われているので、そこは意識してやりました」。大竹もきっちりフル出場を果たし、完封勝利に貢献してみせた。

 ただ、試合を重ねれば重ねるほど、出場するだけでは満足できない気持ちも、どんどんと膨れ上がっている。「今日も全然満足はしていないですし、点にもっと絡みたいと思いました。もっと走って、守備にも攻撃にも貢献できるようにしたいです」。後半にはMF笠柳翼(3年)との連携からシュートを放つシーンも。徐々に状況を見たオーバーラップの質も向上しつつある。

 もともとはボランチが主戦場。「本職はボランチだったんですけど、もう使われなくなって、今はサイドバックでやっています(笑)。ボランチとサイドバックはプレーが全然違うので、そこはスタイルを変えて、しっかりとやっています」。ポジションを争ってきたライバルは、来季からプロの世界に足を踏み入れる実力者だが、いろいろなポジションをこなしてきた自分には、磨いてきた自分なりの持ち味がある。

「一真は1対1の強さが素晴らしいので、そこは見習わなくてはいけないんですけど、一真との違いを見せられるようにしないとなとは思っています。クロスの質だったり、相手に取られないようにボールを運ぶビルドアップだったり、そういう自分の得意な部分を意識して、一真に負けないようなプレーをしたいですし、自分は左右のサイドバックができるので、両足のクロスの質にもこだわってやっていきたいです」。

 次の試合は前橋育英にとって、悲願のプレミア昇格が懸かる大事な一戦。それまで穏やかに言葉を紡いでいた大竹も、少し語気を強めて決意を口にする。「出場時間を重ねるにつれて、試合勘も掴めてきて、プレー強度も上がってきているので、もっと高いレベルを目指してやっていきたいです。これからもっともっと厳しい戦いになっていくと思いますし、次の試合もどれだけ自分のプレーを発揮できるかが大事なので、粘り強いプレーを見せていきたいです。もっと自分はできると思うので、もっと自信を持ってやりたいです」。

 できることを、全力で。自信を持って、アグレッシブに。大竹がいつも通りに自分のプレーを発揮すれば、きっとキックオフの90分後には、望んだ結果が付いてくるはずだ。

(取材・文 土屋雅史)
●高円宮杯プレミアリーグ2021特集
●【特設】高校選手権2021
▶高校サッカー選手権 地区大会決勝ライブ&アーカイブ配信はこちら

TOP