beacon

[J-VILLAGE CUP U18]怪我が癒え、待望のU-17高校選抜でのプレー。MF白井柚希は今年、静学の「欠かせない」存在へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

U-17日本高校選抜MFMF白井柚希(静岡学園高2年)はよりコンディションを上げて、もっとできることを示す

[3.20 J-VILLAGE CUP U18 U-17日本代表 0-2 U-17日本高校選抜 Jヴィレッジ]

 まだまだ思うようなプレーをすることはできていない。それでも待望のピッチで今できることにチャレンジしている。MF白井柚希(静岡学園高2年=静岡学園中出身)は年明けのU-17日本高校選抜選考合宿で負傷。2月の強化合宿の練習試合でもプレーできず、今大会がU-17日本高校選抜の一員として初めての対外試合となっている。

 白井は「全然プレーできていなくて、自チームでも試合感とか運動量とか全然戻っていなくて、守備の感覚だったり、まだ万全の状態ではできていないと感じています」と悔しさを口にする。この日の立ち上がりはスライドが遅れてしまい、チームメートから指摘される部分もあった。

 そつなくボールを動かし、カウンターの起点となるシーンもあったが、「静学は繋ぐサッカーなので、もっと自分のところでボールを落ち着かせたり、(チームが)焦っているときとか自分のところで収めさせて落ち着かせられたら良かった」と反省。それでも、前線の選手やダブルボランチを組んだMF徳永涼(前橋育英高2年)と連動し、「自分の武器の守備とか、読みからのインターセプトはできていると思います」と特長を出せていることについては前向きに捉えていた。

 昨年はレギュラーを獲得できていた訳ではないものの、全国大会でのプレーなどを認められてU-17日本高校選抜選出。「(昨年は)全然自分のプレー時間がなかったことも悔しかったですし。それでも、高校選抜に選んでもらって優秀選手になった(徳永)涼とか(東山の真田)蓮司と一緒にプレーできてよい刺激をもらっています」という。

 新生・静岡学園の中盤の要は、彼らから学んだボールを失わない部分や球際の強度を持ち帰り、「(静岡学園の中高5年間で)ボールフィーリングのところやテクニックが一番ついたかなと思います」という武器も成長させて、チームにとって欠かせない存在になる。

 ボールを大事にしながら主導権を握り、高い位置で奪い返す静岡学園にとって、ボランチは特に重要なポジション。「(静岡学園で)ボランチが一番大事だと思うので、去年の玄(理吾)先輩とかみたいにボールを上手に扱いながら、絶対に失わない技術だったり、自分の武器でもある守備の部分をもっと強化させて、自分のところから侵入させないように。もっと得点力もつけていきたい」と誓う。

 そして、「(今年の)静学は代表候補の行徳(瑛)や高橋(隆大)とか注目されると思うんですけれども、引けを取らないというか、それ以上にチームに貢献をして、『白井がいないとチームがまとまらない』とか『上手く行かない』という存在になりたいです」。怪我明けの今大会のプレーに満足はしていない。悔しさをバネに――。白井は「もっとできる」こと、静学に「欠かせない存在」であることを新シーズンに証明する。

(取材・文 吉田太郎)

TOP