beacon

[鹿児島ユース(U-17)フェスティバル]京都橘MF久保瞬が鋭いターン、ドリブルなど迫力のある動き。期待のMFは「もっとチームを引っ張れるように」

このエントリーをはてなブックマークに追加

ダイナミックな動きが印象的な京都橘高MF久保瞬は来季の飛躍を誓う

[12.25 鹿児島ユース(U-17)フェスティバル 玉野光南高 1-0 京都橘高 ユニータ]

 25日、「第2回鹿児島ユース(U-17)サッカーフェスティバル」2日目が行われ、前回大会優勝の京都橘高(京都)は午前の玉野光南高(岡山)戦で0-1敗戦。だが、午後の佐賀清和高(佐賀)戦を6-1で制し、1勝1分1敗のGROUP D2位で決勝トーナメント進出を決めた。

 京都橘は今回、U-17日本高校選抜のFW宮地陸翔(2年)ら選手権メンバーの1、2年生が不在。彼らを除く1、2年生16名で「第2回鹿児島ユース(U-17)サッカーフェスティバル」に参加している。玉野光南戦はまるで公式戦のような切り替えの速さと強度の戦いに。攻撃で主導権を握る戦いが特長の京都橘だが、相手のプレッシャーの速さの前に、思うように前線までボールを繋ぐことができなかった。

 その一方、CB西田悠成(2年)やCB福田悠人(2年)が声を掛け合いながら相手の攻撃を阻止。元FWの右SB山本碧(2年)は能力の高さを活かして相手の仕掛けをストップしていた。攻撃面では抜群のスピード、運動量に注目の長身レフティー、左SB花井悠月(2年)が攻め上がりからクロス。後半2分には花井の左足CKを福田が折り返し、最後はMF東優希(2年)が押し込もうとしたが、ポストを叩いた。

 その3分後に失点。京都橘は攻撃に圧力をかけ、前半からダイナミックな動きを見せていたMF久保瞬(2年)が迫力十分の仕掛けを見せる。試合終盤には一発のターンでDFを抜き去り、ゴールに迫るシーンもあった。だが、0-1で敗戦。選手たちは試合後、ピッチサイドで長時間の選手ミーティングを行い、意見を出し合っていた。久保は昨年、セカンドチームの一員として府1部リーグなどに出場した強力アタッカー。米澤一成監督も来季の活躍に期待を寄せる久保が、自身の特長や課題、「24年シーズンの目標」などについて語った。

●MF久保瞬(2年)
―玉野光南戦の感想を教えて下さい。
「どう攻めるかとか、どう守るかってところで自分たちのやりたいことが統一できていなかった。自分たちは、個々の能力で相手に劣っていた部分をチームワークで改善しないといけない。入りで失点してしまう傾向が僕らにはあって、前半の失点は抑えられたんですけど、後半とか裏のスペースの警戒が甘くて、攻撃もあまりシュートまで行けず、サイドからしか攻めれなかったりとか、どうゴールまで持っていくかが課題だと思います」

―試合後にだいぶ意見は言い合えたかな。
「1つのやり方にまとめることがまずテーマやと思うんで、次の試合ではとりあえず前に強みを持っていくために、もっと前の係りを増やして、攻めたい」

―自分自身のパフォーマンスはどうだったかな。
「ボールがあまり入らなかったんですけど、もっとチームを引っ張れるように。ボールを取られないところだったりとか、攻め切る。打ち切ることをもっと自分としてはやらないといけない」

―最後ターン一発でDF剥がしたところなど素晴らしかった。
「ドリブルに強みがあるんですけど、(この試合は)あまり前向きでボールもらえなかったので。次の試合とかはもっと前向きでボールもらって、自分の強みであるドリブルを活かしてシュートとかゴールに絡みたい」

―前半にはオーバーヘッドでシュートを狙うシーンも。凄くダイナミックな動きするな、という印象。
「僕、スピードとドリブルが結構武器なので、妹(久保凜、1年生でインターハイ800m走優勝)が陸上やっていて、家系的に結構能力が高いので」

―今回、選手権メンバー外の選手たちで大会に参加。来年のシーズンに向けたアピールの場でもある。
「コーチとかも見てくれてるんで。この大会終わって、選手権が終わった後に、僕たちの代である新人戦が始まる。その大会にトップチームとして絡めるように、この大会で良いプレーをして、アピールして、トップに入りたい」

―自分の見てもらいたいところは?
「得意としてる部分もそうですけど、フロントプレス。僕、守備苦手なんで結構前からのプレスやったりとか、攻撃と守備の両方できるよっていうところをコーチとかにアピールしたいと思っています」

―この1年間は、自分としても悔しい期間に。
「はい。最後の方は結構(米澤)監督とかも見てもらったりしてプレーできたんですけど、めちゃくちゃバーンって伸びたわけではないので、来年はマジでトップチームで、トップチームの主軸としてプレーしたいと思っています」

―そのために結果も必要になってくる。
「点取らないと名前残らないんで」

―目標としている選手は?
「僕、いとこが久保建英なんですよ。僕、頑張らないと家系負けするんで、いとこに勝たないと。三笘選手とかは良く動画見て、ドリブルの仕方とか体の使い方、ターンとかも参考にして結構見ています」

―どうしても比較されちゃうところもある。
「いとこっていうよりは、妹の結果の方が結構気になっているので。全国優勝したりとかして。妹に負けるっていうのは自分としてもちょっと情けない部分でもあるので、そろそろ新チームなので、来年は妹より僕ってなるような選手になれるようにしたい」

―建英選手から刺激を受けたり、学ぶことがある。
「あんま会うことは少ないんですけど、やっぱり試合とかも見に行ったり、テレビでも見たりして。会ったり、やり取りはそんなないんですけど、刺激とかには良くなります。(学ぶことも。)繋がりがあるので、そういう面で刺激になることが多いです。(いつか一緒にサッカーができるように)頑張ります」

―選手権は応援する立場だけど、来年はどういう結果を残したいですか?
「全国優勝をまずチームとしては求めていて、あとプリンス(リーグ関西1部)からプレミア(リーグ)への昇格、各リーグの昇格を目標にやってるんですけど、僕はトップチームで、プリンスでいっぱい点取ってチームに貢献して、まず京都勝ち抜いて、インターハイと選手権ともに全国に出て、名前残して、チームとしても全国優勝ってところを目指して頑張りたいって思ってます」

(取材・文 吉田太郎)
ゲキサカ編集部
Text by ゲキサカ編集部

TOP