beacon

[鹿児島ユース(U-17)フェスティバル]「南国の技巧派軍団」延岡学園の司令塔、MF島津康太はドリブル駆使したゲームメークを磨く

このエントリーをはてなブックマークに追加

「南国の技巧派軍団」延岡学園高の司令塔、MF島津康太

[12.25 鹿児島ユース(U-17)フェスティバル 延岡学園 1-3 瀬戸内高 神村学園高G]

 25日、「第2回鹿児島ユース(U-17)サッカーフェスティバル」2日目が行われ、延岡学園高(宮崎)は瀬戸内高(広島)に1-3で敗戦。GROUP D4位となり9位トーナメントへ回った。

 前半は「南国の技巧派軍団」延岡学園ペースだった。運ぶドリブルやショートパスでゲームをコントロールする司令塔のMF島津康太(2年)と10番FW島津啓太(2年)の島津ツインズがドリブルで相手DF間を突破して前進。また、MF赤坂琉史(2年)からMF鈴木魁斗(2年)への縦パスを起点とした攻撃から、右サイドでスプリントを繰り返すWB小林柊斗(2年)がクロスへ持ち込むなどゴール前のシーンを作り出す。

 延岡学園のドリブル、ショートパスを駆使した攻撃やDF伊之坂来杏(2年)の展開を交えた仕掛けなど多彩な攻めの前に瀬戸内は守りがやや後手になっていた。だが、徐々に立て直した瀬戸内から延岡学園は得点を奪えずにいると、選手交代でギアを上げた相手の速攻を止めることができずに3失点。試合終了間際に鈴木が係わった攻撃から交代出場のMF中村飛翔(2年)が1点をもぎ取ったが、勝利することはできなかった。

 延岡学園は近年、宮崎県内で台頭中。昨年は宮崎県新人戦で4強、県1部リーグでは5位に食い込んでいる。2年前に人工芝グラウンドも完成し、テクニカルなスタイルに磨きをかけているところだ。下級生時から一際目立つプレーをしていた島津兄弟の兄、島津康は新チームの大黒柱。その島津康が自身の特長や課題、「24年シーズンの目標」などについて語った。

●延岡学園MF島津康太(2年)
―瀬戸内戦の感想を教えてください。
「1番パス回しができた試合だと思ったんですけど、1回自分のミスで失点に繋がったのがあったんで、そこを修正したいです」

―パフォーマンスとしてはあんまり納得いってない。
「納得できたところもあれば、納得できないところの方が多いです」

―それぞれどんな感じですか。良かったところ、悪かったところを。
「良かったところはこの大会で1番さっきの試合がボール持てて、悪かったところはミスが多いのと、パスができないといけないポジションなのにパスミスもフィードミスが多いところです」

―自分の見て欲しいところは?
「ゲームメークだったり、ビルドアップのところでも係わって、たまに上がってドリブルするところとかも見て欲しい」

―1番は運べるところ?
「1番はドリブルだとは思うんですけど、ドリブルで運んでゲームメークをするところです」

―この大会ではどういうところを得て帰りたい?
「スピードと強度を今までより上げて、今後の練習に繋げていきたい」

―去年のシーズン振り返って、どのような感想を持ってますか。
「去年は守備がメインだったことがあって、そこで守備を覚えた。フィジカル面でもちょっと強度を上げたりできました」

―24年シーズンはどうしたい?
「ゲームメークでもっとビルドアップだったりを良くして、FWたちにチャンスを作りたい」

―今年は去年の経験者も結構残っている。
「去年は惜しくもベスト4に入れなかったから、絶対まずベスト4入って1戦1戦戦っていきたい」

―今年のチームに関しての手応えは?
「今年はフィジカルスピードトレーニングっていうのを取り入れて、フィジカル面だったり、ちょっと強度も上がってきたので、そこら辺は戦えたり、あとドリブルができる子は多いと思うので、今年はそういう面が強いと思います」

―島津君自身はどういう選手になっていきたい?
「もっとフィジカル上げて、取られなかったり、パス回しでもっと係れるような選手になりたい」

―目標とする選手はいますか。
「守備はカンテだったり、攻撃は特別いないです」

―将来の目標は。
「将来はできれば大学でプロ行けたら良いですけど、そんな簡単な道じゃないんで、今後見つけていきたい」

(取材・文 吉田太郎)

吉田太郎
Text by 吉田太郎

TOP