beacon

京都橘MF中野主将は仲間の士気高め、「泥臭さで周りにも『やらないとダメだな』と見せつけないと」

このエントリーをはてなブックマークに追加

京都橘高を背中で牽引するMF中野晃弥主将

[9.26 スーパープリンスリーグ関西第6節 京都橘高 2-1 興國高 J-GREEN堺S11]

 京都橘高は興國高にボールを保持される中での戦いとなったが、各選手が求められている守備。運動量も欠かすことなく、個人、グループで守り続けていた。特に後半は攻撃の精度を欠くシーンが多く反省点となったが、セットプレーでのゴールやFW西野太陽(3年、徳島内定)とFW木原励(2年)の強力2トップの活躍もあって白星をもぎ取った。

 中でも守備での貢献度が高かったのがMF中野晃弥主将(3年)だ。米澤一成監督も「全部やっていましたね」と評したように、相手のパスコースを切る部分や挟み込みの部分など献身的な動きを継続。パスの精度を欠いたことは確かだが、球際でも泥臭く戦い続けていた。

「(西野)太陽とか(木原)励とか前に良い選手がいて、僕は足元の技術や走る能力も低いので、チームのために走って体を張ることしかできないので、そこでは誰にも負けないということを意識してやっています」と中野。セットプレーの際など味方選手への声がけもかかさず、チームの集中力を保ち続けていた。

 後半アディショナルタイムに失点したものの、主将はチームの継続性や運動量などが上がってきていることへの手応えを口にする。「(今日は興國と比べて)ポゼッションで見たら僕らの方が大分低いんですし、もうちょい持てる試合に持っていきたいと思っているんですけれども、走る能力やみんなのレベルも上がってきているので、そこは1対1の対応とか信頼して良い感じに持って行けていると思います」。よりチーム力を高めて選手権で日本一に挑戦する。

 自分もチームリーダーとして全力で仲間たちのために戦う。「プレーでチームの士気を上げたり、泥臭さで周りにも『やらないとダメだな』と見せつけないといけない。前に太陽と励がいるので、そこへ良いパスを出すというのが自分の理想なんですけれども、それができるようにこれからも頑張っていきたい」。自分の課題改善にも全力で取り組みながら、チームをもう1ランク上のレベルへ引き上げる。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
●【特設】高校選手権2020
●高円宮杯プレミア&プリンスリーグ2020特集ページ

TOP