beacon

[ゲキサカ×高校選抜候補]前橋育英MF根津元輝「プレミアリーグ優勝と日本一は目標としていきたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加

前橋育英高の2年生ボランチ、MF根津元輝が1学年上の日本高校選抜入りにチャレンジ。(写真協力=高校サッカー年鑑)

 第100回全国高校サッカー選手権の終了後、2022年日本高校サッカー選抜が選考合宿を行った。第100回全国高校サッカー選手権の大会優秀選手を中心に選出された候補選手たちが紅白戦や練習試合を実施し、日本高校選抜メンバー入りを争った。日本高校選抜はこの後、「NEXT GENERATION MATCH」(2月12日、日産)などに出場する予定。ゲキサカは2022年の日本高校選抜をサポートするsfida(スフィーダ)と『高校サッカー年鑑』(講談社)の協力で選考合宿参加選手にアンケート取材を実施した。

 第100回選手権8強の前橋育英高(群馬)MF根津元輝(2年=1FC川越水上公園出身)はダブルボランチの一角として攻守に存在感。長短のキックを特長とし、身体の強さを活かした守備も強み。前への意識が高まり、走力が向上したこともあってプレーエリアも広くなっている。選考合宿では激戦区のボランチのポジションで奮戦。縦パスや展開のパスを狙っていた根津が、選手権の感想や選考合宿で感じたこと、2022年の目標などについてコメントした。

■着用スパイクとその理由
ミズノ モレリアネオ(MORELIA NEO)3β 
「一番足にフィットするからです」

■進路(1、2年生は希望)
未定

―第100回高校サッカー選手権の感想を教えて下さい。個人として良かったこと、悪かったことは?
「ベスト8であと一つで国立競技場というところで大津に負けてしまったので、絶対に忘れられない試合になったし、悔いが残る大会になりました。前では(守屋)練太郎さんとか点を取れるメンバーが揃っていて、守備も桑子(流空)さんや柳生(将太)さんを中心にしっかりと守れていたので、それで決定力が課題になったんですけれども、大津戦も試合内容は結構攻めている時間が長かったので特に悔しいです。(個人としては)初戦は正直硬さがあって上手く入れなかったんですけれども、2回戦からはダブルボランチを組んでいる(徳永)涼としっかり組み立てられるようになって、積極的なプレーを増やすことができたのは良かったです。大津戦も最初は良い形で試合は入れたんですけれども、自分らボランチが最後のところでゴールに結びつくパスなど決定的な仕事ができませんでした。決定的なシーンを作り出す力がまだ足りないと思います」

―日本高校選抜候補に選ばれた感想、合宿の感想を教えて下さい。
「一つの目標にしていた舞台でもあるので、チャンスを無駄にしないよう、全力でやり切りたい。正直なところ、自分のプレーを全面に出せているとは言えません。自分は育英の時もコミュニケーションを取ることを心がけているので、まずは選手間でしっかりとコミュニケーションを取って、意思疎通を意識してもっとやっていかないといけないです」

―誰にも負けたくない武器と、2021年に最も成長したところは?
「武器は長短のキック、闘志。成長したところは攻守の切り替えです」

―運動量が増えて、前への意識も高まっている印象だが。
「自分がポジションを前に置いた時、積極的に前に係るところだったり、相手ゴール前でのプレーを増やせたことは一番成長したところかなと思います。持久力の部分は課題だったので、そこはしっかり自分で向き合ってやってきました」

―身体も締まってきた。できることが増えている。
「和倉ユースの夏の時から暑い中でもしっかりとスプリントを増やすようにと言われていたので、そこから前に係る回数も増えていったかなと思います」

―これまで対戦、またはチームメート(選抜・代表含む)で半端ないと思った選手は?
「(前橋育英の2学年先輩の)櫻井辰徳選手です。何度か一緒にプレーさせてもらいましたが、その時からゲームメイク力とキックの精度が凄かった。自分が1年生の時の3年生の先輩ということもあったので、近くでそういったプレーをピッチ内外でも見れたので、そこは凄く大きかったと思います」

―自分が影響を受けた選手、影響を受けた指導者は?
「影響を受けた選手は(1学年先輩の)桑子流空選手です。ピッチ内外で背中で語れる選手だからです。指導者は宮本(允輝)元コーチです。とにかく頭を使う練習メニューで毎日が楽しかったからです。チャレンジする選手にはしっかりと褒めて、厳しい言葉も直接言ってくれる方で、教えてくれた期間は自分でも成長しているな感じていました」

―小さい頃など目標としてきた選手は?
「中田英寿選手は好きです。父親がそういった世代のサッカーを見ていて、(背筋を伸ばしてプレーしているが、それは)小さい頃から中田選手は凄いぞ、みたいな感じでプレー集を見てきたので。倒れないところやゲームメークのところは凄いですね」

―2022年と将来の目標をそれぞれ教えて下さい。
「全国高校サッカー選手権優勝、日本一です。自分のまず夢が高校で日本一になること。先輩にプレミアリーグへ参入させてもらったところもあるので、プレミアリーグは残留ではなく優勝という形で残していかないといけないので、プレミアリーグ優勝と日本一は目標としていきたい。(将来の目標は)Jリーグで活躍できる選手になることです」

(取材協力=スフィーダ、『高校サッカー年鑑』)
●【特設】高校選手権2021
▶高校サッカー選手権 全試合ライブ&ダイジェスト配信はこちら

TOP