beacon

出場校チーム紹介:立正大淞南高(島根)

このエントリーをはてなブックマークに追加

立正大淞南高(島根)

第102回全国高校サッカー選手権

立正大淞南高(島根)

立正大淞南高関連ニュース


立正大淞南高写真ニュース

▼全国大会日程
1回戦 1-3 前橋育英高(群馬)
■出場回数
2年連続20回目
■過去の最高成績
3位(10年度)
■その他、過去の主な全国大会成績
インターハイ3位(11、12、15年度)、同出場16回、全日本ユース(U-18)選手権出場、プレミアリーグWEST出場
■監督
野尻豪
■主将
DF西口大稀(3年)
■今季成績
[インターハイ](全国1回戦敗退、中国優勝)
県決勝 2-0 出雲高
全国1回戦 2-3 東山高(京都)
[リーグ戦]
プリンスリーグ中国6位(6勝5分7敗)
[新人戦]
県準優勝、中国初戦敗退
■予選成績
2回戦 6-0 松江東高
準々決勝 3-0 明誠高
準決勝 1-0 大社高
決勝 2-0 益田東高
■都道府県予選決勝布陣
[4-4-2]
     三島拓人 永澤叶太

       豊田寛太
 久島理功         野澤颯天
       升井泰雅

植田琉生 西口大稀 坂本直太郎 三島典征

       塚田喜心

■予選取材記者(石倉利英記者)チーム紹介
伝統のスタイルと個々の特長を発揮し、上位へ
 前線から激しくボールを追い、攻め込まれても粘り強く対応する守備や、ボール奪取後の前線への素早い展開と、個々のストロングポイントを生かして仕掛けていく攻撃といったスタイルは今年度も変わらず。予選決勝でも右の野澤颯天(3年)、左の久島理功(3年)の両サイドMFが武器であるドリブル突破を繰り返し、多くのチャンスを作った。セットプレーも強みで、2-0で勝った予選決勝ではDF西口大稀(3年)とDF坂本直太郎(3年)、両CBがCKからのヘッドで得点している。また例年、予選ではメンバー外で応援していた選手が、全国大会で出場機会を得ることが多い。これまでの主力も決して安泰ではなく、本番までのチーム内の激しいレギュラー争いで、さらなるレベルアップを目指す。
■予選取材記者(石倉利英記者)注目選手
・DF西口大稀(3年)
高打点ヘッドは要注目。守りの要は勝負強さも
「空中戦の強さと鋭い出足で相手に立ちはだかる守備の要。昨年度から各大会の予選決勝で得点を決める勝負強さも」

・MF野澤颯天(3年)
ドリブルの切れ味は抜群。右サイドの突破口
「緩急の使い分けとコース取りのうまさで敵陣を突破するドリブルの切れ味は抜群。右サイドからチャンスを作る」

・FW永澤叶太(3年)
エース。自分を信じて勝ち取った17番
「エースナンバー17番を託されたエース。単独やコンビネーションで突破し、利き足の左足で力強くフィニッシュする」

■登録メンバーリスト
1 GK 西尾桜路(3年=宇治FCジュニアユース)
20 GK 塚田喜心(3年=MIOびわこ滋賀U-15)
30 GK 山田新(1年=FC Unione柏原)
2 DF 藤原楽(3年=兵庫FC)
3 DF 宮本涼矢(3年=SC大阪エルマーノSC)
4 DF 坂本直太郎(3年=FC Unione柏原)
5 DF 西口大稀(3年=MIOびわこ滋賀U-15)
6 DF 三島典征(2年=IRIS生野SS)
10 DF 植田琉生(3年=FC PASENO ITAMI)
26 DF 吉田宇利(3年=ガンバ大阪堺ジュニアユース)
27 DF 山田太樹(3年=MIOびわこ滋賀U-15)
28 DF 中井佑泰(3年=天理FC)
8 MF 梅本虎之介(3年=ラドソン滋賀U-15)
11 MF 山田涼斗(2年=サンフレッチェ広島ジュニアユース)
13 MF 升井泰雅(3年=IRIS生野SS)
14 MF 野澤颯天(3年=セレッソ大阪 和歌山U-15)
15 MF 三島拓人(2年=玉湯SC)
16 MF 豊田寛太(1年=Vervento京都FC)
18 MF 中谷瑠希(3年=サンフレッチェくにびきFC)
21 MF 越田斗弥(3年=Erba FC)
23 MF 藤原陸(3年=兵庫FC)
25 MF 西田樹(2年=宇治FCジュニアユース)
29 MF 吉村璃空(3年=大阪セントラルFC)
7 FW 大西侑磨(3年=加茂FC U-15)
9 FW 眞鍋隆聖(3年=Jフィールド岡山FC)
12 FW 廣田宗己(3年=東百舌鳥FC)
17 FW 永澤叶太(3年=RIP ACE SC)
19 FW 久島理功(3年=長門FC)
22 FW 大橋蒼真(3年=ラドソン滋賀U-15)
24 FW 若槻大雲(1年=サンフレッチェくにびきFC)

●第102回全国高校サッカー選手権特集

TOP