beacon

土壇場で見せた落ち着きとテクニック。“反撃の切り札”としてボランチから右SHへ移行した昌平MF大谷湊斗が同点弾を演出

このエントリーをはてなブックマークに追加

昌平高MF大谷湊斗(2年=アメージングアカデミー出身)は土壇場でも冷静に技術力を発揮。同点ゴールを演出した。(写真協力=高校サッカー年鑑)

[12.31 選手権2回戦 昌平高 1-1(PK4-3)米子北高 埼玉]

“反撃の切り札”となった2年生MFが、劇的な同点ゴールを演出した。後半7分に先制された昌平高(埼玉)の村松明人監督はその後、3回に分けて計4選手を投入。そのうちの一人、MF長璃喜(1年)が後半ラストプレーに同点ヘッドを決めた。

 交代策が当たる見事な結果に。一方で指揮官が「懸けたい」と踏み切ったのが、ボランチでプレーしていたMF大谷湊斗(2年=アメージングアカデミー出身)の右サイドへのポジションチェンジだった。

 この日、縦に速い攻撃を見せる米子北に対し、昌平のダブルボランチは拾って繋ぐ役割が増えるゲームに。指揮官は「大谷の役割がそれではもったいない」と考え、「意外性がある。アイツはただ取られないだけじゃなくて、急所突いたり、相手の嫌なところだったり、狭さを狭いと感じない」と評価するMFを“反撃の切り札”としてよりゴールに近い位置へ配置した。

 すると、大谷は米子北の鋭いプレッシャーの中でも余裕のあるボールコントロール。ドリブルやスルーパスでチャンスメークする。本人は「ちょっとずれていたり、もっとパスを合わせていきたい」と首を振ったが、その技術力を同点ゴールに結びつけた。

 3分が表示された後半アディショナルタイムの4分、大谷は右中間からドリブルでDF2人のマークを外してクロス。これはニアのDFに当たったが、こぼれ球を拾った右SB田中瞭生(3年)からのパスを再び受けると、意図的にスピードを落とす。

 そして、わずかにボールを浮かせてスライディングタックルに来たDFを華麗に突破。「スライディングしてくるかなと思ったので。(あの状況でも精神的に)余裕でしたね」。土壇場で冷静にテクニックを発揮した大谷はPAへ侵入。そこから、外側でフリーの田中へボールを預けると、田中の高精度クロスから長璃の同点ヘッドが生まれた。

 追い込まれた状況でも思考を止めずにプレー。その大谷は「運動量をもっと増やして、守備の面でも、攻撃でもチームを助けられるような選手になりたいです。(今回の選手権で)自分、まだ点を取れていないので、点を取ってチームを勝利に導けるようにして、高校選抜とかに入ってプロとかを目指していきたい」と語る。

 1年前の選手権でトップ下の1年生レギュラーを務めていたMFは、今秋からボランチへ転向。168cm、62kgと小柄ながらも、抜群の読みを活かした守備と空中戦の強さも披露している。アタッカーとしてだけでなく、ボランチとしての才能も魅力。この日は運動量豊富な米子北高に苦しんだだけに、自分もより運動量を増やして攻守両面で活躍を続ける。

(取材・文 吉田太郎)


●第102回全国高校サッカー選手権特集
吉田太郎
Text by 吉田太郎

TOP