beacon

[大学選手権]関西学院大が試合をひっくり返す!王者早稲田は初戦で散る

このエントリーをはてなブックマークに追加

[12.18 大学選手権2回戦 関西学院大2-1早稲田大 江戸川陸]

 第62回全日本大学サッカー選手権の2回戦が18日、各地で行われた。江戸川陸上競技場の第2試合では関西学院大(関西3)が昨年度優勝校の早稲田大(関東2)を2-1で下して8強進出を決めた。20日に行う準々決勝では鹿屋体育大(九州1)と対戦する。

 前回王者が初戦で姿を消した。ただ試合序盤、うまくゲームに入ったのは早稲田大の方だった。5分にMF近藤洋史(3年=名古屋U18)、14分にもMF小松聖音(4年=札幌光星高)が強烈シュートを放つなど、先制点の“匂い”を感じさせるプレーを続けた。すると同25分、中央で受けた小松のラストパスをMF近藤貴司(3年=三菱養和SCユース)が左足で蹴り込み、幸先よく早大が先制に成功した。

 前半40分にはエリア内に侵入したDF三竿雄斗(4年=東京Vユース)がシュートを放つ。しかしこの決定的なシュートがポストを叩いたことが、この後の早大のゲーム運びを難しくしてしまう。

 一方の関西学院大は前半終了間際、ある作戦に打って出ていた。左MFの小幡元輝(3年=名古屋U18)とトップ下に入っていたMF小林成豪(2年=神戸U-18)のポジションをチェンジ。「初めてのことだった」という作戦だが、関学大は前半アディショナルタイムに獲得したCKを小林が押し込み、同点。結果的には先に動いたことが奏功し、前半を同点で折り返すことに成功した。

 すると後半は一転、完全に関学大が主導権を握りゲームを進めることになる。さらにハーフタイムの成山一郎監督の「前を向いたときにはシュートをどんどん打っていこう」というアドバイスもあり、より攻撃的にゲームを進めた。

 決勝点が生まれたのは後半39分だった。カウンターで小林がゴール前まで持ち上がるとエリア内の小幡にパス。DFに付かれるが、粘って中央のFW呉屋大翔(2年=流通経済大柏高)にパスを出す。「ワンチャンスを狙っていた」。関西リーグアシスト王から得点王へのホットラインが試合に決着を付けた。

 見事に作戦がハマり、逆転勝ちをおさめた関西学院大。成山一郎監督も「小林は去年までずっと左サイドをやっていたが、それよりも小幡が中に入って、裏狙いにいったり、プレーの幅が広がった。新たな発見だった」としてやったりの表情を浮かべる。

 次なる相手は初戦を6発大勝で鹿屋体育大だが、「やり方を変えようにもそんな器用なチームじゃないので、とことん自分たちのやり方を貫いてやっていきたい」。ディフェンディングチャンピオンを破り、さらに自信を深めた様子だった。

 対する早稲田大はまさかの初戦敗退となってしまった。試合後は選手、スタッフ全員が人目もはばからず号泣した。古賀聡監督も「自分たちの強みは出し切った」と声を振り絞るのが精一杯。連覇の夢は早々に断たれてしまった。

(取材・文 児玉幸洋)

▼関連リンク

第62回全日本大学選手権特集ページ

TOP