beacon

[ミズノカップU-18IN熊本]粘り強く戦う三好を振り切るも、タレント軍団・興國は課題残るゲームに

このエントリーをはてなブックマークに追加

[8.15 ミズノカップU-18IN熊本9~16位決定戦1回戦 三好高 0-2 興國高 熊本県民総合運動公園補助競技場]

 ミズノカップU-18 IN熊本の来年度シード出場権を懸けた9~16位決定戦1回戦が15日に行われ、三好高(愛知)対興國高(大阪)戦は2-0で興國が勝った。

 近年、毎年のようにJクラブや強豪大学へタレントを輩出している興國は今年も10番MF武村萌生やMF宮城和也、FW小國憲哉といった注目選手を擁するが、内野智章監督が「戦うし、頑張るけれど、我慢することができない」と指摘するように相手を押し込みながら得点できないと焦れてしまい、雑なプレーやスタンドプレーに走ってしまう傾向があるという。前日に行われた野洲との注目対決はDFラインの2枚を怪我で欠いたこともあって前半2失点すると、後半は「野洲とやったらどっちが多くチャンス作るかの勝負」(内野監督)で上回りながらも、ゴール前の精度を欠いて同点に追いつくことができず、自滅するような形で1-3で競り負けた。

 この日もシュートシーンで取り組んできたことを表現できずに1点が遠い展開に。前半33分には「サイドを制す」というテーマ通りに左サイドでSBの背後を取り、武村が左足で先制ゴール。だが、後半も武村のスルーパスからFW西口黎央が決定的なシーンを迎えるなどビッグチャンスをつくりながらも決めきることができない。

 逆に「踏ん張れるか、またカウンターの精度を上げられるかが上へ上がれるかの課題」(青木孝浩監督)とまずは守りを固めてからFW鈴木涼太やMF清水鞠行を軸としたカウンター狙いだった三好は我慢強い戦いで0-1のまま終盤まで持ち込むと、「高い位置から行くこともやっている。最後の10分はそれを出そうと」(青木監督)残り10分にスイッチを入れて、ハイプレスを敢行。セットプレーからチャンスを作り返すと30分には後方からのFKを頭で繋ぎ、最後はMF田原弘貴が決定的なヘディングシュートを放った。

「我慢する力はついてきている」(青木監督)三好だが、まだ勝負どころで失点する課題が出る形に。後半36分に興國はDF畑中聡の右クロスをMF音田聡ノ介が頭で合わせて2点目を奪った。2-0で勝った興國の選手たちだが、こちらも焦れて奪い切れない課題が出て表情は晴れない。ともに年代別日本代表に選出されているCB塩崎悠司とFW大垣勇樹の1年生コンビを国体予選で欠く中で、この日は2戦2勝。素晴らしい崩しも見せているだけに、内容が悪くても焦れずに続けてチャンスとゴール数を増やしていく。

(取材・文 吉田太郎)
▼関連リンク
ミズノカップU-18IN熊本特設ページ

TOP