beacon

貪欲に止める・蹴る・運ぶ…を追求するC大阪U-18、FW木下慎之輔のハットなど5発逆転勝ち!

このエントリーをはてなブックマークに追加

セレッソ大阪U-18のFW木下慎之輔はハットトリックを達成

[4.16 高円宮杯プレミアリーグWEST第3節 C大阪U-18 5-2 神戸U-18 C大阪舞洲天然芝グラウンド]

 高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2022 WESTは16日に第3節1日目を行い、セレッソ大阪U-18(大阪)とヴィッセル神戸U-18(兵庫)が対戦。FW木下慎之輔(3年)のハットトリックの活躍などによって、C大阪が5-2で大勝した。

 ホーム開幕戦でのゴールラッシュにより、今季初勝利を手にしたC大阪だが、島岡健太監督と選手から満足した様子は見られない。「全試合勝ちを目指すだけでなく、自分たちが納得いく試合を毎試合しなければいけない。今日は個人としても、チームとしても、シュートは多かったけど、決め切らないといけない場面が多かった。パスがズレたりしていたので、ミスをなくさないといけない」と話すのは、MF末谷誓梧(3年)。止める・蹴る・運ぶといった基本技術をとことんまで追求し続けるのが、C大阪らしさだ。

 実際、序盤は上手く練習でやってきたプレーは出せなかった。後方から丁寧にパスを繋ぐC大阪の対策として打ち出した神戸の前からのプレスに、飲まれる場面が目についた。前半3分にはDF田代紘(3年)に自陣へのフィードを許すと、PA左でMF村井清大(3年)に反応され、中への折り返しをFW森田皇翔(1年)に決められた。以降も中盤で失ったボールをMF安達秀都(3年)やMF永澤海風(3年)に持たれ、安部雄大監督が「1年生ながら凄くスピードがあるし、左右両足でのシュート力がある」と評する森田らの仕掛けを受ける場面が続いた。

 ミスが続いたC大阪だったが、時間の経過と共に落ち着いてプレー出来るようになっていく。その要因について、主将のDF川合陽(3年)はこう口にする。「立ち上がりはボールがちゃんと止まらず、相手のプレッシャーをまともに受けていたけど、ちゃんとボールを止められるようになってからは立て直せました」。練習で重ねてきた連携による崩しも機能し始め、24分には中央で素早く繋いだボールから木下がゴール。31分には末谷のパスから、DF西川宙希(1年)が上げた低いクロスを木下が合わせ、逆転に成功した。34分には村井に決められ、試合は再び同点となったが、直後の36分に川合が左CKのこぼれ球を押し込み、C大阪が3-2で前半を終えた。

 C大阪は、後半1分にもハーフウェーライン付近でボールを持った木下がドリブルで相手ゴール前まで持ち込んで、ハットトリックを達成。川合が「4点目を奪ってから攻撃陣が集中力を保ってくれたおかげで、良い攻撃を続けられました」と振り返った通り、以降はC大阪が相手陣内で試合を進めていく。

 24分には中央へ仕掛けた木下から右サイドにボールが出ると、MF皿良立輝(2年)がゴールネットを揺らし、5-2でタイムアップ。「ミスが多く、改善できないまま時間が流れていった」(木下)開幕戦とは違い、低調だった序盤からの修正に成功したC大阪が勝ち点3を掴んだ。

 開幕から7連敗を喫した昨年とは違い、島岡監督が就任2年目を迎えた今季はチーム全体で拘る個人技術の成長が着実に見られる。昨季は出場機会がなかった大型のDF白濱聡二郎(2年)の台頭、両SBを務めたMF中山聡人(1年)と西川らの加入もあり、競争力も高まっている。

 島岡監督が「去年の始まりとは全く違うモノになっている」とチームとしての進歩を認めながらも、現状に満足していないのは、2月にプロデビューを果たして以来、トップチームに欠かせない戦力になっているFW北野颯太(3年)のように高いレベルで活躍できる選手を一人でも多く、輩出するため。そのためには技術の追求は欠かせない。

「一人ひとりがボールを操れる、ボールを持てるというところを突き詰めて欲しい。どんな相手でも怖がらず、一人ひとりがボールを寄こせと言えるような選手になって欲しい。何となく寄こせではなく、自分のところに来たら仕事ができるぐらいの気持ちになって欲しい」(島岡監督)。C大阪の選手も指揮官のそうしたメッセージをよく理解しているから、もっと上手くなろうと貪欲な姿勢を見せる。次節以降も、技術と勝利をとことんまで追求し続け、逞しくなっていく姿を見せてくれるはずだ。

(取材・文 森田将義)
▼関連リンク
●高円宮杯プレミアリーグ2022特集

TOP