beacon

[ゲキサカ×高校選抜候補]京都橘GK中浦悠大「残り少ない高校生活でも成長して次のステージへ」

このエントリーをはてなブックマークに追加

関西トップクラスの守護神、GK中浦悠大(京都橘高3年=レオSC出身)

 2024年日本高校サッカー選抜が選考合宿を行った。第102回全国高校サッカー選手権の大会優秀選手を中心に選出された候補選手たちが、紅白戦や練習試合を実施し、日本高校選抜メンバー入りを争った。日本高校選抜はこの後、「NEXT GENERATION MATCH」(2月17日、国立)、デンソーカップチャレンジ(2月27日開幕、福島)に出場し、海外遠征を実施する予定。ゲキサカは2024年の日本高校選抜チームと『高校サッカー年鑑』(講談社)の協力で選考合宿参加選手にアンケート取材を実施した。

 GK中浦悠大(京都橘高3年=レオSC出身)は1年前のU-17日本高校選抜候補に続く高校選抜候補選出。長身を活かしたシュートセーブやハイボールの処理を特長とし、チームにとって3年ぶりとなる選手権出場などに貢献した。選考合宿でも大学生との練習試合で好守を見せるなどアピールした中浦が、選手権の感想や選考合宿で感じたこと、2024年の目標などについてコメントした。

 
■着用スパイクとその理由
COPA(コパ、アディダス)
「足にフィットしているから」

■進路
桃山学院大学

―第102回高校サッカー選手権の感想を教えて下さい。個人として良かったこと、悪かったことは?
「(初戦敗退に終わり、)正直、もう少しやりたかったと思います。自分の強みを全然出せなかったのでもう少し試合をしたかったです」

―日本高校選抜候補に選ばれた感想、合宿の感想を教えて下さい。
「去年も選んでもらっていて、結果を出せなかったので、今年はその悔しさをぶつけに来ました。もっとチームを鼓舞していかないとダメだと感じました」

―誰にも負けたくない武器と、2023年に最も成長したところは?
「(武器は)難易度の高いセービング(シュートストップ)。ジャンプを含めてハイボールの処理。(成長したところは)パントキック(高弾道、低弾道どちらでも)」

―これまで対戦、またはチームメート(選抜・代表含む)で半端ないと思った選手は?
「GK雨野颯真選手(前橋育英高)です。基礎的なものが高いレベルでできていて、その場の対応が上手いと感じたからです」

―自分が影響を受けた選手、影響を受けた指導者は?
「(選手は)GK平塚仁選手(岡山学芸館高)です。キックがとても上手く、色んな種類のボールを蹴れるから。指導者は(京都橘高の)米澤一成監督と太田渉コーチです。サッカーだけでなく、人間性も向上して頂いて、サッカーの指示も自分の身になることを教えてくださっているから」

―2024年と将来の目標をそれぞれ教えて下さい。
「(2024年は)残り少ない高校生活でも成長して次のステージへと繫いで、大学で1年次から活躍します。将来は海外でプレーをしつつ、日の丸を背負い、誰もが自分の名前を知るような選手になります」

(協力=日本高校選抜、高校サッカー年鑑)

TOP