beacon

[総体]出場校紹介:名古屋(愛知1)

このエントリーをはてなブックマークに追加
平成25年度全国高校総体
「2013 未来をつなぐ 北部九州総体」サッカー競技


名古屋高
(愛知1)

■監督:
吉岡建二
■主将:
若園敦貴
■創部:
1959年
■部員数:
89名
■主なOB:

■主な戦績:


■全国大会の目標:
優勝

<予選大会成績>
[決勝リーグ第3戦]
1○0刈谷
[得]山本大介
[決勝リーグ第2戦]
1○1(PK7-6)中京大中京
[得]若園敦貴
[決勝リーグ第1戦]
2○1東海学園
[得]谷口友哉岩附直登
[準々決勝]
2○1(延長)松蔭
[得]尾崎航太谷口友哉
[3回戦]
3○2名経大高蔵
[得]オウンゴール、山田雄也若園敦貴
[2回戦]
3○2(延長)愛工大名電
[得]若園敦貴3
[予選チームMVP]
FW若園敦貴(3年)
名古屋グランパスU15での全国優勝、山口国体ベスト8の経験と、主将としてのリーダーシップがチームを頂点に導いた。

<接戦を勝ち抜いた初出場校、抜群の勝負強さを全国でも>
 創立は1887年の伝統校。1959年の創部から半世紀、悲願の愛知県大会初優勝、初の全国大会出場を果たした。県大会は接戦の連続だった。初戦の愛工大名電戦、3回戦の名経大高蔵戦はいずれも一度逆転されながら再逆転して辛勝。そして準々決勝の松蔭戦、東海学園戦でも延長戦勝利、終了間際の決勝点と抜群の勝負強さを発揮して勝ち上がってきた。愛知の出場枠は2だが、新人戦で敗れた中京大中京にPK戦で雪辱し、新人戦優勝の刈谷も1年生FW山本大介の決勝ゴールによって1-0で撃破して堂々の1位で全国切符を獲得した。
 愛知第1代表の目標は初出場初V。名古屋U15の右SBとして10年全日本ユースU-15選手権優勝を経験しているFW若園敦貴主将や決定力の高いFW谷口友哉、高さのあるDF尾崎航太(全て3年)を軸に全国でも勝負強さを発揮して勝ち上がる。

<名古屋によるチーム紹介>
「・1887年創立ミッションスクールの男子校
・全員攻撃全員守備のトータルフットボール」
<予選突破の要因>
「初戦から続いた厳しい試合を勝ち抜くことでチームが一つになっていった。運も味方に付け愛知県1位まで上り詰めた。試合前の円陣で行う儀式、「主の祈り」が効果をもたらしたか。」
<全国大会へ向けて>
「『Play Collective』に戦い、昨年度インターハイの如く『全国初出場初優勝』を目指す。」

<注目選手>
・FW若園敦貴(3年)
右サイドのスペシャリスト。クロスの精度は大人顔負け。決定力も上がってきている。
・FW谷口友哉(3年)
名高の点取り屋。難しい場面になればなるほど結果を出す。
・DF尾崎航太(3年)
ヘディングの高さは愛知県ナンバーワン。愛知県大会を通じてチーム1番の成長株。

<基本フォーメーション>

    谷口
 八木    若園

柳瀬       山田
   佐野 岩附

野原  青沼   尾崎

    三浦

<登録メンバー>※最終メンバーは変更あり
番号 ポジ 氏名 学年 ※備考

1 GK 松山拓哉 (3年)
2 DF 平野竜清 (3年)
3 DF 野原将史 (3年)
4 DF 尾崎航太 (3年)
5 MF 山田雄也 (3年)
6 MF 柳瀬遊大 (3年)
7 MF 岩附直登 (3年)
8 DF 青沼理功 (3年)
9 FW 谷口友哉 (3年)
10 FW 八木奏磨 (3年)
11 FW 佐野智輝 (3年)
12 GK 三浦篤史 (3年)
13 FW 山本大介 (1年)
14 FW 若園敦貴 (3年)
15 MF 山川真弘 (3年)
16 MF 河村泰成 (3年)
17 MF 大島光貴 (3年)


(協力 名古屋高校サッカー部)
▼関連リンク
【特設ページ】高校総体2013

TOP