beacon

幼い頃から「誰よりも山田の試合を見てきた」CB山本虎主将、背中を追ってきた先輩のように選手権とプレミアの2冠へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

青森山田高CB山本虎(3年=青森山田中出身)はあと1勝を果たし、“日本一のキャプテン”になる

[1.6 選手権準決勝 市立船橋高 1-1(PK2-4)青森山田高 国立]

「自分(の自宅)は山田から徒歩3、4分なので、小さい頃から山田のプレミアとか見てきました。このチームでは一番、山田の試合を見てきましたし、青森で育った、初めての青森市のキャプテンなんで、そこは最後2冠して、自分がキャプテンだったというのを記憶に残したい」

 青森山田高CB山本虎(3年=青森山田中出身)が決勝での勝利と2冠獲得を誓った。準決勝は得点ランキング首位のFW郡司璃来(3年、清水内定)を擁する市立船橋高との名門校対決。山本は「結局後ろが持ったら(DFラインの)背後に蹴ってくるのは分かっていたので、その相手の状況を見て先にダウンしてボール取ったりというのは意識してやれました」と振り返る。

 抜群のスピードを持つ郡司にスピード勝負で勝つことは難しい。だが、常に良い準備をして対応することで、相手エースのスピードを消すことに成功していた。何もないところからでも決めて来る郡司にシュートまで持ち込まれるシーンがあったことは確か。それでも、プレミアリーグ後期での対戦(2-0で勝利)同様に封じることを目指して臨んだ一戦で、CB小泉佳絃(3年)らとともに「だいぶ今日は抑えられたというのはあります」と胸を張った。

 青森山田中時代から年代別日本代表候補に選出され、“跳び級”で青森山田高の公式戦にも出場していた逸材DF。高校2年時には先発する回数を増やしていたものの、前回の選手権ではピッチに立つことができないまま準々決勝敗退となった。

 その悔しさは、エネルギー。主将に就任した今シーズンも順風満帆だった訳では無い。プレミアリーグEASTでは首位を快走していたものの青森山田らしくない失点が続き、インターハイは3回戦敗退に終わった。切り替えて2冠を目指す中、山本はチームが「自分たちから動くことが多くなって来ていたんで、そこは凄く自分たちが成長したところだと思います」と変化したことを説明。「変わった」チームはプレミアリーグEAST、ファイナルを制し、選手権も優勝まであと1勝とした。

 青森山田を誰よりも見てきたという山本にとって、青森山田で一番のヒーローは初優勝時の10番MF高橋壱成(現千葉)だという。「高橋壱成選手じゃないですかね。小学校も青森FCで(自分と)同じなので、凄く意識している部分はあったので、ああいう選手が山田に行ってプロになったからこそ、自分も山田に入りたいとか思った」。高橋は16年度選手権で5戦連発。青森山田を悲願の初優勝、プレミアリーグとの2冠へ導いている。

 山本は22年国体でU-16青森県選抜の主将を務め、初の決勝進出に貢献している。だが、決勝でU-16神奈川県選抜に惜敗。今度こそ優勝トロフィーを掲げて大会を終えるか。今回の選手権で「自分も、チームも、だんだん試合を重ねるごとに落ち着いてプレーできている」と語るリーダーは、「もっと結果を残したいけれど、そこはキャプテンとしてチームが勝つことを徹底したい」。得点能力も備えたCBだが、ゴールよりもリーダーとして勝利へ集中。そして、日本一のキャプテンになる。

(取材・文 吉田太郎)


●第102回全国高校サッカー選手権特集
吉田太郎
Text by 吉田太郎

TOP