beacon

大会優秀選手に選出「よくここまで来た」近江の快進撃を支えたMF西飛勇吾、大学でさらなる成長誓う

このエントリーをはてなブックマークに追加

近江高を支えたMF西飛勇吾(3年)

[1.8 選手権決勝 青森山田高 3-1 近江高 国立]

 快進撃の要としてチームをけん引した。近江高(滋賀)のMF西飛勇吾(3年)は大会優秀選手に選出。「素直に、本当に嬉しい気持ち」と語っていた。

 攻守の起点となった。2ボランチの一人として近江を支え、ビルドアップで攻撃を構築。さらに敵陣付近では細かいパスワークに係った。近江は奮闘むなしく初優勝ならず。西は「1位と2位でだいぶ印象は違うけど、でもよくここまで来たかなというのが正直な気持ち」と大会を振り返った。

 近江からは5人が大会優秀選手に選ばれた。その一人となった西は自身の成長を語る。「セカンドボールの予測が早くなった。相手の嫌なところにロングパスを通したり、中盤でダイレクトパスを通したり、その部分がすごくよくなったと思う」。快進撃のチームとともに、自身のプレーも大きく飛躍した。

 中学時代はシーガル広島に所属。近江を選んだ理由は、前田高孝監督の熱意に圧されたから。MF金山耀太(3年)と「一緒に近江でやろう」と入学を決めた。

 今大会、シーガル広島出身では神戸弘陵高DF柴尾美那(3年)、米子北高MF上原颯太(3年)も参加。開会式では4人が揃う場面はあったが、トーナメントで対戦することは叶わず。「試合が終わるたびにLINEや電話をくれた。頑張れよと、青森山田ラスボス倒せとすごく応援してもらった」。かつての仲間に背中を押され、決勝まで勝ち進むことができた。

 卒業後も大学でサッカーは続ける。進学先の京都橘大は来シーズン、初の関西学生リーグ1部昇格を成し遂げた。「相手にとって怖い選手になりたい。ミドルを突き刺せるような選手だったり、攻守ともにバランスが取れるような選手がいい。そこを伸ばせるようにがんばりたい」。もちろんその先に見据えるのはプロ。選手権で味わったかけがえのない経験とともに、さらなる成長を誓っていた。

(取材・文 石川祐介)

●第102回全国高校サッカー選手権特集
石川祐介
Text by 石川祐介

TOP