beacon

3バックを一挙2枚替えの後半で猛攻…真ん中でフル出場の近江DF西村想大「このチームは誰が入っても信頼できる」

このエントリーをはてなブックマークに追加

近江高の最終ラインを支えるDF西村想大

[1.2 選手権3回戦 明秀日立高 1-1(PK2-4)近江高 等々力]

「立ち上がりは相手の圧力もすごかったですし、自分たちが苦戦した部分もありましたし、メンタル的にも弱気になっていたと思います」

 明秀日立高(茨城)に苦心した前半を、近江高(滋賀)DF西村想大(3年)はそう回想する。

 0-1で迎えたハーフタイムには、「監督に喝を入れられ」(西村)、後半に向けて選手の入れ替えもはかった。左からDF金山耀太(3年)、西村、DF安田旭(3年)と並んでいた3バックは、後半からMF廣瀬脩斗(2年)、西村、MF川地一颯(3年)の並びに。主将の金山は左のウイングバックへとポジションを上げた。「3バックの2人をチェンジしたので、もう賭けですよね」と自ら言うほど、前田高孝監督は大胆な交代のカードを切った。

 3バックの中央でフル出場した西村にとっては、最初の40分と残りの40分で、両脇のCBが異なるというめずらしいシチュエーションになったが、連携面に不安はなかったという。「このチームは誰が入っても信頼できるので、特に変わりはなかったです」と西村が胸を張れば、GK山崎晃輝(2年)も「練習でも想定しているので、問題なかったです」と意に返さない。

 後半に入って近江がリズムをつかむと、一気に畳み掛け、後半の開始8分でPKを獲得して同点に追いついた。「後半はいつものテクニカルで、後ろから見ていて楽しいようなサッカーしてくれたので、いつもの近江だなって感じでした」。GK山崎は最後尾から頼もしさを感じていた。

 守備陣としては2試合連続での失点となってしまったが、「自分たちが1失点したとしても、絶対に2点、3点と取ってくれる攻撃陣なので」と西村は信頼を寄せる。

 PK戦では、GK山崎が2試合で3本ストップしていることがフォーカスされがちだが、じつは2試合で9本におよんだ近江のキックは、成功率100%を誇っている。2回戦に続いてキッカーを務めた西村は、明確に狙いを持ってPK戦に臨んでいたという。

「スカウティングでキーパーが動くのが早いというのを知っていて。いつもだったら自分の信じたコースに蹴っているんですけど、今回はしっかりキーパーを見て蹴れました」

 背番号5の放ったシュートは、GKの逆をついてゴールネットを揺らした。

(取材・文 奥山典幸)

●第102回全国高校サッカー選手権特集
奥山典幸
Text by 奥山典幸

TOP