beacon

関西王者・関学大が静産大を破り、インカレ3回戦へ! 東京V内定FW山田剛綺が先制も一時同点…京都内定FW木村勇大が“パネンカ”PK決勝弾

このエントリーをはてなブックマークに追加

FW木村勇大(4年/京都内定)が決勝ゴール

[12.11 インカレ2回戦 静岡産業大1-2関西学院大 味の素フィールド西が丘]

 第71回全日本大学サッカー選手権(インカレ)は11日に2回戦を行った。静岡産業大(東海1)と関西学院大(関西1)の対戦は、関学大が2-1で勝利。18日の3回戦では常葉大(東海2)と対戦する。

 3大会ぶりのインカレとなった静産大は初戦・鹿屋体育大戦(○3-1)から中2日で2回戦へ。4-4-2の布陣を敷き、GKは渡邉良和(2年=中央学院高)、4バックは左からDF森勇斗(3年=東海大熊本星翔高)、DF馬場俊輔(4年=佐賀東高)、DF志摩豪瑠(4年=Honda FC U-18)、DF長島武(3年=千葉U-18)が並ぶ。ボランチ2枚はMF山口哲平(2年=宮崎日大高)とMF冨沢翔(3年=日体大柏高)。左サイドにFW加藤政哉(3年=中央学院高)、右サイドにMF平林将弥(4年=東大阪大柏原高)が入り、2トップはFW内山田太輝(4年=佐賀商高)とFW服部功汰(4年=多摩大目黒高)になった。

 関西学生1部リーグ連覇の王者・関学大はシードで2回戦から登場した。4-3-3の布陣で、GKは藤澤周弥(2年=初芝橋本高)、4バックは左からDF竹村健汰(4年=近江高)、DF山本祐也(4年=近大附高)、DF山内舟征(4年=近江高)、MF濃野公人(3年=大津高)を起用。3センターはMF平山湧喜(4年=藤枝明誠高)、MF長尾優斗(3年=G大阪ユース)、MF美藤倫(3年=東海大大阪仰星高/G大阪内定)が入る。前線3枚は左からMF倍井謙(3年=名古屋U-18/名古屋内定)、FW山田剛綺(4年=京都橘高/東京V内定)、FW根木洸希(4年=C大阪U-18)となった。

 構える静産大に対し、ボールを握る関学大が攻め立てる。シュート数自体は少ないものの、前半31分にスコアを動かす。山本が後方からロングボールを飛ばし、山田がPA手前でトラップ。ボールを収めた根木が浮き球で敵陣内に放り込むと、美藤がジャンプしながら胸で落とし、最後は再び山田。右足シュートをゴール右隅に突き刺し、先制点を奪った。

 関学大が1-0でリードしながら後半に折り返す。ハーフタイムで両者交代カードは切らず。後半に入ると、雨が強く降り始めた。ボールタッチが難しくなる中、関学大は3センターを中心にパスを回しながら攻撃を構築。それでも追加点が奪えずにいると、流れは静産大に傾いた。

 関学大は後半37分に根木を下げ、FW木村勇大(4年=大阪桐蔭高/京都内定)を投入。だが静産大怒涛の攻撃は止まらず、同39分に結実する。PA右から加藤が左足シュート。関学大守備陣にブロックされるが、こぼれ球は馬場の足下にころがる。冷静なトラップから右足シュートを放つと、クロスバーに当たりながら、ゴールに吸い込まれた。

 試合は終盤に振り出しに戻る。しかし、J内定者を擁する関学大はあわてない。失点から2分後、濃野のパスを受けた倍井がPA右の深い位置からボールを浮かせる。相手選手のハンドを誘発し、PKを奪取した。

 関学大のPKキッカーは、途中出場の木村。京都でJリーグデビューも果たし、今年は全日本大学選抜やU-21日本代表にも選出された大学屈指のストライカーは、勝敗を分ける場面でゴール中央にチップキックを放つ“パネンカ”を選択。静かにゴールネットを揺らし、勝ち越しゴールを挙げた。

 再びリードを奪った関学大がそのまま90分まで逃げ切り、2-1で試合終了。関西連覇王者は昨年のインカレで初戦敗退し、今年の総理大臣杯出場も逃していたが、トーナメントへの苦手意識を払しょくする価値ある勝利となった。

 関学大の高橋宏次郎監督は「内容よりもまず勝てて前に進んだ。きょうは勝ったことがすべて」と安堵の表情を浮かべる。「今年の目標は日本一なので、日本一を取るために、まずは一試合一試合勝たないといけない」。エース木村の決勝ゴールには「やっぱりあいつは持っている」と目を細めた。

 一方、一時同点直後に再びリードを許した静産大の加藤知弘監督は「最後よく追いつきましたけどね……直後だったので、整理がついていない」と落胆する。大会前や初戦の勝利後にも体調不良者を出しながら戦いを続けた。「相手にひとつ余裕があった。4年生は本当によくやってくれた。難しい状況も含めて、選手層とか足りなかったのかな」。戦い抜いた選手たちにねぎらいの声を送った。

(取材・文 石川祐介)
●第71回全日本大学選手権(インカレ)特集

TOP