beacon

インハイ激戦ブロックも、青森山田CB山本虎主将と10番MF芝田玲は前向きな考え。強化、改善して「優勝」「最高の大会に」

このエントリーをはてなブックマークに追加

プレミアリーグEAST首位、青森山田高の中心人物。CB山本虎主将(3年=青森山田中出身、左)と10番のボランチMF芝田玲(3年=青森山田中出身)はより成長してインターハイを迎え、優勝することを誓った

 目標の3冠へ、強敵との戦いを全部勝つ――。青森山田高(青森)は9日の高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2023 EAST第11節で前橋育英高(群馬)に2-1で逆転勝ち。先制され、2失点目のピンチもあったが、DF陣が幾度も相手のシュートをブロックし、セットプレー、クロスからのゴールで試合をひっくり返した。前半戦のラストゲームを終え、リーグ戦の成績は8勝2分1敗。2位・川崎F U-18(神奈川)と勝点4差の首位でリーグ戦を折り返した。

 “高校年代最高峰のリーグ戦”で強さを示している青森山田の中心的な存在が、CB山本虎主将(3年=青森山田中出身、22年U-16日本代表候補)と10番のボランチMF芝田玲(3年=青森山田中出身、23年U-17日本高校選抜候補)だ。主将の山本は守備能力の高さに加え、高校年代トップクラスのキック精度、プレミアリーグでも3得点をマークしている得点力も兼ね備えた注目DF。一方、昨年から中盤の柱を担う芝田は正確なスルーパスやプレースキックで違いを生み出すほか、チームが苦しい時に戦うこと、声を出すことができるもう一人のリーダーだ。2人が首位ターンしたプレミアリーグEASTやお互いの存在について、また神戸弘陵高(兵庫)との初戦から始まるインターハイ(7月29日開幕)へ向けた意気込みについて語った。

―プレミアリーグEASTで首位ターン。
山本「前節、2位と勝点4差になって、今日の試合は悪かったんですけれども、その中でも勝ち切れて4差のまま終われたことは大きいことだと思っています。でも、暑い中でもっと戦わないと、インターハイは連戦が続くので、もう一回(青森へ)帰った時に体力強化をやっていきたいと思っています」

芝田「まずは前期首位で折り返せることは、目標にしていた部分です。3冠というところに目を向ければ、首位ターンしなければいけないものだったので、チームとしては評価できると思います。でも、個人としても、チームとしても、まだまだ今日の試合を見ても、インターハイ予選明けの3連戦を見ても、課題が山積みなので。できないことから逃げずに、しっかりと自分が目を向けてそこを言っていかないといけないですし、妥協させてはダメですし、試合後も満足している選手はいませんでしたが、もっともっと『これからだぞ』というところは自分も伝えました。(インターハイへ向けて、)チームとして優勝に向かって貪欲に強化できるところは少しでも強化して臨むということは、やりたいと思っています」

―プレミアリーグの勝因をどう感じている?
山本「やっぱり前半凄く良くない試合というのが多かったけれど、その中で後半逆転したり、失点しても逆転できるチームになってきたと思います。最初の3戦は(失点)ゼロでそのあとは失点してしまったという課題があるんですけれども、逆転できるチームになったというのは凄く大きいかなと思います」

芝田「自分がこのチームの核になっている中で、前半は良くないっていう時間帯には正直自分もイライラしてチームメートに当たってしまうこともあったんですけれども、やっぱりそこはチームとしてここに勝ちに来ているということをもう一回自分の中で整理して、みんなを励ます声というか、こういう暑い中で誰がリーダーシップを持っているかと言ったら自分しかいないと思っているし、甘く、優しく言うだけじゃダメだと思っているので、そこは厳しく言いながらもハーフタイムには改善点を話す。一方通行や愚痴にならないようにということは意識して、そこでの修正力は後半勝てている要因だと思うので。それをインターハイ70分しか無い中で、後半修正すれば良いというのは自分たちも望んでいる戦い方ではないですし、もっと入りからやれるように、(監督の)正木さんのマネージメントだけではなく、自分や虎の経験をもっと活かさないとこのままではインターハイでは取られて取れずに負けるというのが容易に想像がつくので、改善策を見つけてやっていかないといけない」

―今日(前橋育英戦)は後半のシュートブロック、執念の部分も勝因に。
芝田「でも、今日の試合はあそこ(ゴール前)まで簡単に侵入されていたので、あそこのシュートブロックは自分は絡めていなくて、みんながしてくれたものなのでそこはありがたいですけれども、あの一番危険なところを簡単に取られてしまうとやっぱり失点の確率が……今日は勝てたものの、という感じなので、良くはなかったですね」

―あれだけのシュートを止めたのも相当だと思うけれど。
山本「芝田も言っていましたけれども、あそこで侵入されることはまず良くないことなので。(5-1で勝った)昌平戦でできていたことは、PAで侵入されないことだったので、そこに侵入させなければカウンターで前の選手も行けますし、守備がライン下げずに前に行くということをやっていかないといけない」

―インハイの組み合わせ(初戦で神戸弘陵高、2回戦で東京1位の國學院久我山高、互いに勝ち上がれば3回戦でプレミアWEST首位の静岡学園高と対戦の可能性)を見て感じたことは?
山本「どの試合も勝って行けば、全部(相手が)強くなっていくと思います。全部強い相手ですが、全部勝てば『本当のチャンピオン』だと思うので。最初3試合連続ですけれども、そこを勝てば一日空くので。まず3試合勝って、あとの3試合も波に乗れば勝てると思うので、そこ(組み合わせ)はちょっと嬉しかったです」

芝田「シーズン前のガバナーカップで神戸に行った時に、『今年の神戸弘陵は結構強いよ』というのは聞いていて、(初戦が)神戸弘陵となった時に結構強いんだろうなというのがあります。(2年前のMF松木)玖生さんの時の組み合わせと比べたら自分たちの方が難しい組み合わせになっていると思いますし、その中でより価値のある優勝ということを考えたら、虎も言っていた通り全部倒せば良い。強いチームとやって全部倒してというような感じなので、初戦が神戸弘陵というのは、大会前の宿舎からピリッとした空気になる良い組み合わせだと思います」

―インターハイはそれぞれにとって、どのような大会?
山本「(優勝した)1年目はサポートメンバーとして帯同させてもらって、静学戦(準決勝、被シュートゼロで4-0)は本当に、あの相手にこんな圧倒的な試合ができるって凄いって思っていました。去年は自分が出ながら何もできなかったというのが悔しかったので、両方経験した上で、今年はもう一回2年前のような戦いができるチームにしていきたいです」

芝田「35分ハーフの短い時間の中で、山田としては入りで勝って押し切るという勝ち方が一番良いかなと(個人的に)思っています。(今年は)こういう(前橋育英戦のような)スロースタートみたいな試合ばかりを自分たちはしてしまっているので、そこを山田と言えば、入りの圧倒的なパワーというところがあるので、インターハイの中で戦い方を確立していくしかない。入りのところで圧倒して、そこで押し切ってという戦い方を全試合して、優勝できればなと思います」

―山本君にとって芝田君、芝田君にとって山本君の存在はどのように感じていますか?
山本「今日の試合もそうなんですけれども、キツイ、暑い時間とかに芝田はチームを鼓舞してくれますし、ダメな時はみんなに厳しく言って、褒める時は褒める。本当に自分がキツイ時にやってくれて、自分もやらなければと思うので、そこは凄く自分に刺激というか、やらなければいけないと思わせてくれる存在です」

―プレー面については?
山本「チームが慌てているというか、落ち着かない状況で芝田は落ち着かせてくれるので、CKとかプレースキックでもアシストしてくれますし、チームの中心として欠かせない存在です」

―芝田君はどうかな?
芝田「自分は2年生頃から虎に『もっとやんないと』ということはずっと伝えてきましたし、やっぱり自分しか虎に言えるやつはいないと思うので、その中で虎ももちろん自分に言いますし、お互いに言い合える関係。自分と虎が中心になっている中で、それが王様になってしまうようなチームはいけないと思うので、お互いがお互いにしっかり言いながら、その中でも(2人が)自分のプレーにしっかり集中して、周りを鼓舞するのはやっていけたらなと思っています」

―プレー面は?
芝田「(山本は)サイドチェンジやボールを持った時の落ち着きは自分がサポートに入らなくても良いというくらいの安心感がありますし、今年キャプテンとしてチームを鼓舞してくれる回数は去年に比べたら格段に増えているので、頼もしくなっていると思います」

―それぞれ、自分の成長をどう感じている?
山本「去年は自分を出せなかったというか、みんなに任せてしまって遠慮してやっていた部分があったので、今年はキャプテンになって責任感が生まれて、チームが苦しい時に点を奪える選手になるということは思っているので、そこは徐々に成長できている部分だと思います」

―怪我のスタートだったけれど、ベストシーズンになっている。
山本「やっぱり夏以降。これからだと思うので、将来、プロに行くためにはもっと成長していかないといけない」

―芝田君は?
芝田「山田がボールを保持することを志向しているチームではないので、何回も何回も自分が触ろうと思っていますけれども、触れる状況の試合が多いわけじゃないので、その中で自分にボールが入った時は違いを見せたいなというのはあります。ボールを触っている方が中盤は見栄えが良いと思うので、自分にボールが入った時に『やっぱりコイツは違うな』というのをプレースキックもそうですけれども、違いを見せれる選手にならないといけないと思っています。そういう意味では、今日のようにしんどくなった時に自分でボールを運んで、前に持って行ったりということはやろうと思ってしていますけれども、もっとそういう回数を増やして、もっとこのチームに良い影響を与えないとなと思っていますし、10番をつけて戦えるインターハイ、後半のシーズン、もっともっと自分が成長してやりたいなと思っています」

―ピッチ外は?
芝田「虎は子供です。それがオレらの良いところだと思いますけれども、ピッチの中は厳しくやっていますけれども、ピッチの外は自分たち山田内では幾つかカテゴリーがありますけれども、みんながフラットになるのが自分たちの代の良いところだと思っている。山田中学校がある中で、やっぱり(みんな仲が良くて)、そういうのが今年は良いところかなと思っています」

山本「芝田も言っていましたけれども、カテゴリー関係なく本当にサッカー以外はみんな子供というか。私生活は(はっちゃける方が)自分たちは楽しい」

芝田「ワチャワチャしているだけです(微笑)」

―最後に、インターハイはどのような大会にしたいですか?
山本「(将来、)プロに行くということを考えたら、優勝しないと意味がないと思う。(初戦まで)2週間時間があるので、自分の足りないところを見つめ直して、本当に個人もそうですけれども、チームも成長して、インターハイで優勝できればと思います」

芝田「自分は今年中に代表に入りたいという思いがあるのでアピールの場にしたいですし、その中でチームとして2年生の時から掲げている3冠を本当にこのチームみんなで絶対に達成したいですし、インターハイ落とせば3冠はできないので、本当に気持ちの入った最高の大会にしたいと思います」

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校総体2023

TOP