beacon

ボランチ起用で奮闘の岡山学芸館MF田邉望。選手権で「あの2人」のようなプレーを

このエントリーをはてなブックマークに追加

岡山学芸館高MF田邉望(3年=プラシア山口ジュニアユース出身)はボランチとして攻守に奮闘

[12.8 高円宮杯プレミアリーグプレーオフ1回戦 帝京長岡高 2-1 岡山学芸館高 東広島運動公園陸上競技場]
 
「2連覇っていうのは僕たちだけしかできないと思うので、そこに向けて、今日出た課題っていうのは悔しいですけど、それをプラスに変えれたって言えるように。ここから日数少ないんですけど、突き詰めて練習からやっていかないと、こういう試合で自分たちの甘さが出るっていうのを気づけたので、一から選手権に向けて頑張っていきたい」

 岡山学芸館高は4度目のプレミアリーグプレーオフ挑戦で好ゲームを演じたが、1-2で惜敗。ボランチへ転向したばかりのMF田邉望(3年=プラシア山口ジュニアユース出身)は、切り替えて選手権連覇へ向かうことを誓っていた。

 田邉は日本一に輝いた昨年度の選手権で全試合6試合に先発出場している。当時は左サイドでプレーし、新チームでも選手権予選決勝で決勝点を決めるなどフィニッシャーとして活躍。高原良明監督はボランチ起用の理由について、「やっぱり守備にも関われるし、攻撃にも推進力ある。意外に捌いたりもできるんで、ちょっと中心ラインにおいて置こうと」と説明する。

 この日、MF田口裕真主将(3年)とのダブルボランチに与えられたタスクは多かったが、その中で田邉は前半から運動量を増やし、強度の高い守備、攻め上がりなどで奮闘。だが、「もっともっと自分が攻撃だったり、守備だったりっていう面でチームに貢献していたら、 もっと変わった試合になったのかなと思ってます」と厳しい自己評価だった。

 そして、「もうちょっとチームのためにハードワークだったり、 最後のところで体張ったりっていう。そこも全然足りないですし、もっと攻撃参加どんどんしていかないと。守備だけじゃダメだと思いますし、自分が上がっていく回数が少なかったです。もっと自分がアクション起こして、裏に飛び出して、幅広く動かないとダメ」と改善することを誓っていた。

 後輩たちにプレミアリーグ昇格をプレゼントすることはできなかった。それでも、まだ選手権がある。1年前の選手権で先輩たちが残してくれたものを自分たちが後輩に示す決意だ。「もう1回、あの舞台に立ちたいって凄く思いますし、 先輩たちが残してくれたものっていうのは本当に偉大なものだったんで、それは僕たちが次の後輩に形で見せないといけない。そういった部分でも自分が中心となって引っ張っていけるように、残り少ないんですけど、頑張っていきたいと思います」。自分も先輩たちのようなプレーで岡山学芸館を勝たせる。

「一緒に戦ってて、(先輩ボランチの)木村匡吾(現駒澤大)やったり、山田蒼(現福岡大)だったり、攻守ともに嫌なところに顔出してましたし、常にセカンドだったり、球際だったりも強かったですし、自分に足りない部分をあの2人は持っていた。あの2人に追いついて追い抜かすためには、そういった細かい部分も突き詰めていかないと上には行けないですし、まずはチームの勝利を1番に考えて、自分に何ができるか。そこを突き詰めて、日々練習に取り組んでいきたいと思います」と誓意気込んだ。選手権後、日本高校選抜候補にも選出された「あの2人」との差を少しでも縮めて選手権へ。そして、日本一の景色を後輩たちに見せるために攻めて、守る。

(取材・文 吉田太郎)

●高円宮杯プレミアリーグ2023特集
●第102回全国高校サッカー選手権特集
吉田太郎
Text by 吉田太郎

TOP