beacon

ユース取材ライター陣が推薦する選手権予選注目の11傑vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加

森田氏が注目するFW坂元一渚璃(報徳学園高3年)

 第101回全国高校サッカー選手権の都道府県予選が、各地で開催されている。ゲキサカでは「選手権予選注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター陣に選手権予選注目の11選手を紹介してもらいます。第1回は関西の高校生を中心に各カテゴリーを精力的に取材する森田将義氏による11名です。

 森田将義氏「決して全国的な知名度は高くなくても、全国大会への出場がなくても、他とは違うストロングポイントや想いの強さがあれば、グッと伸びる選手が出て来るのが高校サッカーの魅力です。選手権はそうした選手が、より多くの人に注目される格好の舞台。今回はそうしたストロングポイント持ち、ブレークの可能性を感じた選手を挙げました。高卒でプロ入りを掴める可能性を持った選手や大学経由でのプロ入りが狙える強みを持った選手ばかり。いずれの選手も、推したいと思える選手で予選での活躍が楽しみです」

以下、森田氏が推薦する11名

GK木下仁人(大体大浪商高3年)
中3でフィールドからGKに転向したため、まだまだ基礎技術の粗さはあるが、185cmの身長を活かしたハイボールの強さとコーチングは魅力十分。伸びしろと前向きな性格を買われて、関西トレセンにも選ばれる隠れた実力者だ。

DF高橋哲也(東海大大阪仰星高3年)
関西大でプレーする兄・直也は元ボランチとあり、最終ラインからの組み立てとクレバーな守備対応が売りだが、よりCBとしての色合いが強い。高さを活かした競り合いの強さで、相手の攻撃を跳ね返しつつ、機を見た持ち運びで攻撃にアクセントを加える。

DF坂井悠飛(立正大淞南高3年)
伊丹FC時代に磨いた打点の高いヘディングはピカイチ。高校入学後は短距離の速さを活かしたカバーリングも光る。淞南OBで同じタイプのDF甲斐健太郎(現・J2岩手)をお手本に成長を続けるCBは、西日本でもトップクラスの呼び声もある。

DF米山凛(九州国際大付高3年)
今年に入ってからの成長は著しく、辛口の江藤謙一監督が「かなり大化けした。精神的にも成長したし、冷静にプレーできている」と称えるほど。打点の高いヘディングと九国大付らしさを感じさせる身体を張った守備で、ゴール前での砦となるCBだ。

DF岡楓太(高川学園高3年)
「ここに来るんだろうなと直感で行くと決めたら絶対に負けない」と胸を張るCBは、直前で抜擢された昨年度の選手権でベスト4入りに貢献。今年の代は1年生の頃に中国大会で思うように勝てず、史上最弱と呼ばれるが、選手権で再び躍進することで汚名返上を狙う。

MF谷倫太朗(神戸弘陵高3年)
視野の広さが光り、3列目からの展開で攻撃を作りつつ、ゴール前に決定的なスルーパスも出せる。「守備の意識が格段に上がった」弘陵では2年目から定位置を掴むが、今年は怪我もあり、満足のいくプレーができていない。復帰予定の選手権予選では多くの人が好プレーを期待している。

MF矢越俊哉(松本国際高3年)
ボールを持てば、他との違いは一目で分かる。「自分はボールを持つ前に色々とイメージしている」と話すようにプレーのビジョンが豊富で、質の高いパスと持ち運びでチャンスを生み出す。シュート意識も高まった今年は、エースとして選手権に導くつもりだ。

MF大矢悠太郎(富山一高3年)
憧れの選手として挙げるのはバルセロナのMFフレンキー・デ・ヨング。相手の裏を突くプレーと正確な左足が持ち味で、Jクラブのスカウトも一目置く司令塔だ。課題だった守備も、インターハイ後に肉体強化に励んだことで改善は進み、ピッチでの存在感は増している。

MF長太楼偉(海星高3年)
昨年は試合終盤の切り札として起用されたが、「今年に入ってググっと伸びてきた」(青柳隆監督)は、攻撃の要として躍動中。ボールを持ってから急加速する切れ味鋭いドリブルで、縦へ、中へと縦横無尽に仕掛けて、チャンスを量産するアタッカー。

FW坂元一渚璃(報徳学園高3年)
184cmの大型ながらも、50mを6秒1で走る潜在能力の高さは今年の代のストライカーの中でも群を抜く。「引っ張っていく選手にならないといけない」と話す今年は、ポストプレーの安定感やゴールに迫る怖さが増しており、Jクラブからも注目される存在になっている。

FW横塚翼(帝京安積高3年)
「同じアントラーズつくば出身の染野唯月さんみたいに何でも出来て、全国の舞台で活躍できる選手になりたい」。そう話すストライカーは、攻撃で多彩なタスクをこなせるのが売り。味方を上手く使いながらシュートまで持ち込むだけでなく、単独でも強引に仕掛けられる。

執筆者紹介:森田将義(もりた・まさよし)
1985年、京都府生まれ。路頭に迷っていたころに放送作家事務所の社長に拾われ、10代の頃から在阪テレビ局で構成作家、リサーチとして活動を始める。その後、2年間のサラリーマン生活を経て、2012年から本格的にサッカーライターへと転向。主にジュニアから大学までの育成年代を取材する。ゲキサカの他、エル・ゴラッソ、サッカーダイジェストなどに寄稿している。
●【特設】高校選手権2022

TOP