beacon

帝京大可児の大事な番号「8」を受け継ぐMF吉兼伶真主将。ロストが「1回もあったらいけないくらい」までこだわってボールを繋ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加

帝京大可児高MF吉兼伶真(3年=名東クラブ出身)は成長を続け、選手権で先輩たちの成績を超える

[7.31 インハイ3回戦 帝京大可児高 1-3 桐光学園高 東光スポーツ公園球技場A]

 背番号8はMF鈴木淳之介(現湘南)から受け継いだ帝京大可児高(岐阜)にとって大事な番号。かつて、MF杉本太郎(現徳島)も背負った8番の後継者であるMF吉兼伶真(3年=名東クラブ出身)は、敗戦に悔しさを滲ませ、成長することを誓っていた。

「(8番を)ジュン(鈴木淳之介)とかからもらって、2年生からつけさせてもらっているので、自分はもうちょい成長して、チームとして勝たせてあげられればチームはもっと強くなるので、練習から細かくやって、力をつけていきたいです」

 この日、吉兼は精力的にボールを引き出しながらゲームメーク。狭いスペースでもボールキープして味方に繋ぎ、崩しに係わってFW加藤隆成(2年)へラストパスを通すシーンもあった。

 そして、切り替えの速く相手の攻撃に対応。強敵相手にも特長を発揮していた印象だが、「やれた部分は自分のボールコントロールとかは持ち味なのでそこは十分にできたんですけれども、桐光学園とか見ていると自分たちは守備の強度とか足りなかったので、それはもうちょい課題かなと思います」。また、ボールロストがゼロではなかっただけに、その点は徹底して突き詰めていく。

「個人としては守備の強度もそうですし、ボールを取られるシーンも1回もあったらいけないくらい自分たちはボランチが大切なので、そこをもうちょい上げていけば自分たちは上手くいくと思います」。MF 鶴見一馬(2年)とのダブルボランチの質は今大会でも上位。こだわってレベルアップし、先輩超えにチャレンジする。

 吉兼ら現3年生は、青森山田高(青森)相手に好勝負を演じた20年度選手権を見て入学してきた世代だ。帝京大可児は自分たちのスタイルでV候補にチャレンジし、2-4の好勝負。吉兼は「あの代も本当に強くて、僕も(翌年、)1年生の時に選手権を経験させてもらって、本当にみんな上手かったですし。そこから得たものが大きかったので、ここから選手権にラストなんで繋げていきたいです」。先輩たち最高成績である選手権ベスト16を「自分たちは越えられると思います」と言い切る主将が、経験も活かして強く、上手い帝京大可児を作り上げる。

(取材・文 吉田太郎)
●【特設】高校総体2023

TOP