コパ・アメリカ(南米選手権)2019
2019.6.14-7.7 ブラジル
▼コパ・アメリカ関連NEWS
▼コパ・アメリカ関連PHOTONEWS
▼日本代表最新メンバーリスト
▼日本戦試合レポート
6/18 ●0-4 チリ [サンパウロ/モルンビ]
6/21 △2-2 ウルグアイ [ポルトアレグレ]
6/25 △1-1 エクアドル [ベロオリゾンテ]
※試合日時は日本時間
★コパ・アメリカが観られるのはDAZNだけ!全試合を独占ライブ配信
【グループリーグ順位表】
※各組上位2チームと各組3位のうち成績上位2チームが準々決勝に進出
[グループC]日程&結果へ
1.☆
ウルグアイ(7)+5
2.☆
チリ(6)+4
3.
日本(2)-4
4.
エクアドル(1)-5
[グループA]日程&結果へ
1.☆
ブラジル(7)+8
2.☆
ベネズエラ(5)+2
3.★
ペルー(4)-3
4.
ボリビア(0)-7
[グループB]日程&結果へ
1.☆
コロンビア(9)+4
2.☆
アルゼンチン(4)0
3.★
パラグアイ(2)-1
4.
カタール(1)-3
【準々決勝】
6月28日(金)
ブラジル 0-0(PK4-3)パラグアイ
[ポルトアレグレ]
└ブラジルがPK戦の末に鬼門突破
6月29日(土)
ベネズエラ 0-2 アルゼンチン
[リオデジャネイロ]
└アルゼンチンが3大会連続ベスト4入り
コロンビア 0-0(PK4-5)チリ
[サンパウロ/コリンチャンス]
└不運重なったチリが3連覇へ前進
6月30日(日)
ウルグアイ 0-0(PK4-5)ペルー
[サルバドル]
└PK戦制したペルーが2大会ぶり4強
【準決勝】
7月3日(水)
ブラジル 2-0 アルゼンチン
[ベロオリゾンテ]
└ジェズス1G1Aのブラジルが決勝進出
7月4日(木)
チリ 0-3 ペルー
[ポルトアレグレ]
└チリ“正真正銘”の連覇ならず…ベルーが決勝へ
【3位決定戦】
7月7日(日)
アルゼンチン 2-1 チリ
[サンパウロ/コリンチャンス]
└メッシ退場も…アルゼンチンが3位入賞
【決勝】
7月8日(月)
ブラジル 3-1 ペルー
[リオデジャネイロ]
└ブラジルが12年ぶり9度目の南米制覇
※試合日時は日本時間
【メンバーリスト】
※カッコ内は最新FIFAランキング
ブラジル代表(3位)
ウルグアイ代表(8位)
アルゼンチン代表(11位)
コロンビア代表(13位)
チリ代表(16位)
ペルー代表(21位)
日本代表(28位)
ベネズエラ代表(33位)
パラグアイ代表(36位)
カタール代表(55位)
エクアドル代表(60位)
ボリビア代表(62位)
【大会データ】
▼コパ・アメリカ過去の優勝国
▼コパ・アメリカ歴代優勝回数
■アーカイブ:コパ・アメリカ2016
■アーカイブ:コパ・アメリカ2015
■アーカイブ:コパ・アメリカ2011
▼日本代表最新メンバーリスト
▼日本戦試合レポート
6/18 ●0-4 チリ [サンパウロ/モルンビ]
6/21 △2-2 ウルグアイ [ポルトアレグレ]
6/25 △1-1 エクアドル [ベロオリゾンテ]
※試合日時は日本時間
★コパ・アメリカが観られるのはDAZNだけ!全試合を独占ライブ配信
【グループリーグ順位表】
※各組上位2チームと各組3位のうち成績上位2チームが準々決勝に進出
[グループC]日程&結果へ
1.☆

2.☆

3.

4.

[グループA]日程&結果へ
1.☆

2.☆

3.★

4.

[グループB]日程&結果へ
1.☆

2.☆

3.★

4.

【準々決勝】
6月28日(金)


└ブラジルがPK戦の末に鬼門突破
6月29日(土)


└アルゼンチンが3大会連続ベスト4入り


└不運重なったチリが3連覇へ前進
6月30日(日)


└PK戦制したペルーが2大会ぶり4強
【準決勝】
7月3日(水)


└ジェズス1G1Aのブラジルが決勝進出
7月4日(木)


└チリ“正真正銘”の連覇ならず…ベルーが決勝へ
【3位決定戦】
7月7日(日)


└メッシ退場も…アルゼンチンが3位入賞
【決勝】
7月8日(月)


└ブラジルが12年ぶり9度目の南米制覇
※試合日時は日本時間
【メンバーリスト】
※カッコ内は最新FIFAランキング












【大会データ】
▼コパ・アメリカ過去の優勝国
▼コパ・アメリカ歴代優勝回数
■アーカイブ:コパ・アメリカ2016
■アーカイブ:コパ・アメリカ2015
■アーカイブ:コパ・アメリカ2011