AFC CHAMPIONS LEAGUE 2022
▼ACL関連NEWS
【決勝】
[第1戦]
2023年4月29日(土)


└浦和がアウェーゴール奪取、頂点に近づく敵地ドロー
[第2戦]
2023年5月6日(土)


※2戦合計2-1で浦和が優勝決定
└浦和が5大会ぶり3度目のACL優勝!
※試合時間は日本時間
▼東地区
【決勝トーナメント1回戦】
2022年8月18日(木)


└全北現代が劇的弾、韓国勢同士の延長死闘制して8強一番乗り


└“J対決”制した神戸がACL準々決勝へ!! 横浜FMは16強の壁破れず
8月19日(金)


└手倉森監督率いるパトゥム・Uがタイ勢初のACL8強!! 傑志に圧勝で歴史的快挙


└浦和が“完璧勝利”ACLベスト8へ! 埼スタでジョホールを粉砕
【準々決勝】
8月22日(月)


└神戸、大胆ターンオーバーもアジア4強届かず…


└絶好調・浦和が3年ぶりACL4強へ!! 手倉森パトゥムも4-0粉砕
【準決勝】
8月25日(木)


└死闘制した浦和が3年ぶりACL決勝進出!!
▼西地区
【決勝トーナメント1回戦】
2023年2月19日(日)




2023年2月20日(月)




【準々決勝】
2月23日(木)




【準決勝】
2月26日(日)


【グループリーグ順位表】
※各組1位の10チームと、A~E組(西地区)の2位のうち成績上位3チーム、F~J組(東地区)の2位のうち成績上位3チームの計16チームが決勝T進出
[グループF]日程&結果へ
1.☆大邱FC(韓国)(13)+10
2.☆浦和(日本)(13)+18
3.ライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール)(7)-6
4.山東泰山(中国)(1)-22
[グループG]日程&結果へ
1.☆パトゥム・U(タイ)(12)+9
2.メルボルン・C(豪州)(12)+7
3.全南ドラゴンズ(韓国)(8)0
4.ユナイテッド・C(フィリピン)(0)-16
[グループH]日程&結果へ
1.☆横浜FM(日本)(13)+6
2.☆全北現代(韓国)(12)+3
3.ホアンアイン・ザライ(ベトナム)(5)-3
4.シドニーFC(豪州)(2)-6
[グループI]日程&結果へ
1.☆ジョホール(マレーシア)(13)+4
2.川崎F(日本)(11)+13
3.蔚山現代(韓国)(10)+7
4.広州FC(中国)(0)-24
[グループJ]日程&結果へ
1.☆神戸(日本)(8)+7
2.☆傑志(香港)(7)+1
3.チェンライ・U(タイ)(1)-8
-.上海海港(中国)(-)-
[グループA]日程&結果へ
1.☆アルヒラル(サウジアラビア)(13)+6
2.☆アルラーヤン(カタール)(13)+3
3.シャルジャ(UAE)(5)-4
4.イスティクロル(タジキスタン)(3)-5
[グループB]日程&結果へ
1.☆アルシャバブ(サウジアラビア)(16)+17
2.ムンバイ・C(インド)(7)-8
3.エアフォース・クラブ(イラク)(7)-3
4.アルジャジーラ(UAE)(4)-6
[グループC]日程&結果へ
1.☆フーラド(イラン)(12)+3
2.☆アルアハリ・ドバイ(UAE)(10)+7
3.アルガラファ(カタール)(5)-7
4.アハル(トルクメニスタン)(4)-3
[グループD]日程&結果へ
1.☆アルドゥハイル(カタール)(15)+8
2.アルタアーウン(サウジアラビア)(7)+1
3.セパハン(イラン)(7)-4
4.パフタコール(ウズベキスン)(6)-5
[グループE]日程&結果へ
1.☆アルファイサリ(サウジアラビア)(9)+1
2.☆ナサフ・カルシ(ウズベキスタン)(9)+3
3.アルサッド(カタール)(7)-1
4.アルワフダート(ヨルダン)(6)-3
【予備予選・プレーオフ日程】
※プレーオフの勝者7チームがグループリーグ進出
[予備予選]
▼東地区
3月8日(火)


[プレーオフ]
▼西地区
3月15日(火)






▼東地区
3月15日(火)


※長春亜泰が参加を辞退したためシドニーFCが本大会に出場する






※試合時間は日本時間
☆大会データ☆
▼ACL過去の決勝スコア
▼ACL過去の日本勢成績
▼ACL2021特設ページ
▼ACL2020特設ページ
▼ACL2019特設ページ
▼ACL2018特設ページ
▼ACL2017特設ページ
▼ACL2016特設ページ
▼ACL2015特設ページ
▼ACL2014特設ページ
▼ACL2013特設ページ
▼ACL2012特設ページ
▼ACL2011特設ページ
▼ACL2010特設ページ
▼ACL2009特設ページ